見出し画像

【夫婦は一言目が9割。】 伝える一言目で夫婦の関係はできていそう。

夫婦は一番近い他人。
一緒にいる時間も多いし、良いも悪いも素の自分が出ちゃいます。

親子なら、家族なら、兄弟姉妹なら、友達なら、同僚なら、上司や部下なら、ご近所さんなら、言葉も選んで建前も言えるけれど、夫婦は建前なんてなくないですか?
新婚さんとかはまだしも、いつも本音でバシ!バシ!下手したら口論からのバトルになる。

言葉や心の関係はくるくる回っているもので、それがエネルギーとなる。
正なら正の、負なら負の、善なら善の、悪なら悪の、エネルギーが循環しててどんな夫婦も素な自分が相手に「伝える一言目」でカチン!とも、ふんわり♡とも、なるよね。

夫婦は一言目が9割。

もちろんウチの夫婦もそう。
口論はするし、ケンカはするし、口だって聞きたくないことだってある。
でもちゃんと注意してくれる人でもあり、相談や愚痴も聞いてくれる。

だから何か言う前に「ありがとう」や「ごめんね」と一言目を気をつけることを心がけて、それから本題を話す、そうすればなんかねネガティブなこともやんわりとなるよね。
過去に妻に「ありがとう」を言う1ヶ月チャレンジ!をしたからなんとなくスムーズにできてる。٩( 'ω' )و

伝える一言目で夫婦の関係ができていそう。もちろん全てではないと思うから、「できていそう」にしたの。

自分の素が出る一言目をなるべくポジティブな言葉にして相手に伝えたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?