見出し画像

決められたルールの中でいかに結果を作るかがビジネス

こんにちは。
1日で体脂肪が2.9%動いた有賀です。
※食べたもので体は作られる

2021年4月1日付で介護報酬が改定されましたね。
訪問看護でも要介護者への訪問看護と、要支援者への介護予防訪問看護の点数が変更になりました。

具体的な点数は各サイトに載っているのですが、今回勘違いが起きたのは、要支援者への介護予防訪問看護での理学療法士等で訪問する場合の60分訪問の際の点数計算です。

下記のように改定がありました。
▽理学療法士、作業療法士または言語聴覚士の場合:(現行)287単位 → (改定後)283単位(1日3回以上の場合には50%減算)
※一部抜粋

この、50%減算の取り扱いが難しかった。
事前に電話で確認した際、
「単位数の扱いは四捨五入」
「金額の計算は小数点以下切り捨て(10割)」
と聞いていたので、

=ROUND(283×3×0.5):425単位
で計算してしまったのですが、実は
=ROUND(283×0.5)×3:426単位
だったようで、契約書の作り直しが発生しました。。。

四捨五入をどこで切り取るのか、電話では確認し辛いって事に後から気づいた大失敗。

4/1以前に計算方法と一緒に単位数も発表してくれたら良いのにとか、電話で単位数の確認もした際に自分で計算してくださいって答えを教えてくれなかったりと人のせいにしたくなる自分がいますが、決められたルールの中でいかにミスを減らせるか、良い仕事ができるか、それがビジネスだとワクセル主催の嶋村吉洋さんにも以前に教えていただいたのを思い出しました。
#実体験に基づいた学びが1番強い

さて、今回の改訂で療法士でつくれる売り上げが一部減りますが、医療保険、介護保険のルールの中で仕事してるからにはルールが変わる事に文句を言っても仕方がありません。

国は予算の中から全体最適を考えて仕組みを作り、国民一人一人に適切なサービスが届くように考えてくれているので、僕はそのルールの中でいかに間接業務を簡素化や自動化し、スタッフへの支払いや会社の利益を確保し、関わる取引先や利用者様に喜んでいただける仕事が出来るかを考えて社内の全体最適を考えて仕事をしていきます。

本日は以上で〜す。
有賀靖高

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?