見出し画像

【日記】念願のノマドワーク旅行に挑戦してみた話。

久しぶりの日記です。

今日は、ゴールデンウィークに念願だった「ノマドワーク旅行」に挑戦したことについて。

私、いわゆるノマドワーク的な働き方に憧れているところがあります。

実際の仕事をノマド的にしたいというよりは、noteを書いたり漫画を描いたりといった趣味的側面のある活動を、場所に縛られずにできたらなという感覚。

で、最近は、これをどう実現するかということをよく考えていました。
(YouTubeで手帳タイムをするようになってから、自分のやりたいことを実現する方法を考えることが楽しくなっています笑)

そうしたら、ゴールデンウィークに、その実行のチャンスがやってきたんです!

先月、遠距離恋愛中のパートナーとゴールデンウィーク中に旅行をする計画を立てていたのですが、その際、実際に会える期間の前後で私が単独で行動できる余裕があることがわかったんですよね。

じゃあ、その時間を利用して「ノマドワークをする旅行」と題した単身旅行を実行してしまうか、ということに。

喫茶店をはしごするかたちで短時間(1時間未満程度)ずつ利用しつつ、移動しながら作業をする計画を立てました。

実際には、喫茶店での待ち時間に少し資料を読んだり、プレゼンの原稿を考えたり。

特に、スターバックスでフラペチーノをいただきつつ、スマートフォンで漫画のネームを描いていた時間は、かなり自分の実現したかったノマドスタイルに近かった!と思いました。

カフェで軽く携帯をいじるくらいの気軽さで仕事・活動ができるというのが、すごく理想的な感覚でしたね。

この旅行は本当に楽しかったです!!

自分がやりたかったことができたという達成感がありましたし、定期的にこういうことができたらいいな、と、今後のモチベーションになりました。

実際にやってみて、課題があることを感じられたのも大きな収穫でした。

それは、飲食店に入ることが多くなり、普段の食費以上にお金がかかってしまうことがネックだなあということ。

これからもやりたいことが増える中で、金銭的余裕を確保することは大事だなと思いました。

とりあえず、大学内バイトの求人に応募してみようと思っています。
受かりますように~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?