リアルと劇場版のバレーボールのこと。どっちもすっっごいっ!!

 まずはリアルのバレーボールから!
 ネーションズリーグの男子日本代表の初戦はアルゼンチンでした。アルゼンチンといえばハイキュー!!世界では及川さんが帰化した国。アルゼンチンって世界ランキング6位なんですって。でもって、日本って4位なんですって。びっくり。私がバレーかじってた時ってもう30年以上前で、その頃はランクとか全然気にしてなかったからよくわかんないんですけど、考えてみれば、今はバレー界でも海外組の人って1人2人じゃないですよね。そりゃあ全体的にレベルも上がるわけです。
 結果はセットカウント3ー1で日本が勝ちました。
 ネットの編集されたやつをチラッとしか観てないんですが、楽しかった!すごかったっ!解説ができるほどの知識は持ってないのでそこはネットなどでやっていらっしゃる方たちを探してみてください。でも、それくらいの知識しかなくても面白いっ、と思えるくらい面白かった。ハイキュー!!で影山くんや及川さんのサーブがすごいとか、旭さんや牛若のスパイクの威力がすごいとか、それくらいの知識でみると、リアルの選手はプロなんだからそれよりももっとすごいんだってことだし、ほんとに速いし圧倒されます。…さっきからすごいの連発ですね。知識のなさと目が追いつかないからなんで勘弁してください。

 では、ハイキュー!!の方へっ。
 映画の来場特典の最後、第7弾が始まったということは、終わりが近づいているってこと。ため息をついてましたが、劇場版はさらに出してくれました!
 6月1日から30日まで、副音声上映決定だそうです。村瀬歩さん、石川界人さん、梶裕貴さん、中村悠一さんですって。この人たちのトークを映画を観ながら聞けるってすっごくないですか?詳しくはハイキュー!!のHPに出てます。探してみて。先にアプリと映画情報をダウンロードしておいて、映画館で開いて、イヤホンして聞いてねってことらしいです。イヤホンとスマホの充電を忘れずにねってことでした。
 もちろん、スタンバってますっ!絶対に観に行きまーすっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?