見出し画像

きれいでスッキリした空間にしたいと思ったら

物や情報が本当にありすぎて
なんとなくやった方がいいこと
持っていたら便利良さそうな物

あまりに多すぎて
自分が欲しいものや必要なものが
どんどん分かりづらくなっている

そんな気がします。

早すぎる時代の変化
ライフステージの変化
自分の好みも変化する

色んな変化がある中で
時間の余裕も心の余裕もなくして
そんな状態になりやすいです。

本当にそれらは必要なものなのか
を自分の判断軸で決める

自分なりの判断軸を持って
目の前の物や情報を精査したり
整理をすることは

誰にでも必要なことなんじゃないか
と思うのです。

いらないものに埋もれて
大切なものが見えなくなっていたら
もったいないと思うから。


初めまして。
整理収納のサポートサービスをしている、中村ありさです。

私が結局この片付けや整理に
目覚めるきっかけになったのも

常に住む環境、職場環境も人間関係も
自分の周囲の環境がガラリと
短期間で変わる経験を当たり前に過ごしてきた、という経験があります。

だからこそ

○そもそもみんなが使いやすい
物や収納、整理の仕方ってどんな?

○どんな風に物や人が配置されると
最大の価値がうまれるの?

を考える大きなきっかけにもなりました。

詳しい自己紹介はこちらから ▼


整理整頓や片付けに苦手意識や
やらねばならないもの、
しんどい、つらいものというイメージはないでしょうか?

こんなネガティブなイメージが多い整理や片付けですが、

そういうイメージを無くしたい。

と思っています。

なぜなら
片付いた”その先”のとんでもなく
解放的な感じやスッキリした感じ

空間がスッキリすると同時に
頭の中や気持ちまでも整っていく

そんななんとも言えないポジティブな感情が溢れてくるのを
経験し、その効果は素晴らしいもの
だと思っているからです。

とはいえ、私もこれを学び始める前まではこんな感じでした。

片付けの先に感じるポジティブな感情や感覚が
人生のあらゆるところで私たちを助けてくれます。

整理や片付けを通して得られる物

こういったもっとこうしたい!、あれやってみたい!

ともっと良くしたいと思う気持ち
が湧き上がり

気分良く感じる自分に合うものを
自分の手でつくりあげる

めちゃくちゃ楽しくて未来に向けてワクワクすること

" 片付けは暮らしを創ることそのもの "

だと思っています。

綺麗、スッキリってどういうこと?

よく、きれいにしたいとかスッキリした部屋

という言葉があります。

私が思う、
きれい、やスッキリというのは

片付けやすい・散らかりづらい

ちょっとしためんどくささが無く
物が出しやすいしまいやすい
(から散らからりづらい)

散らかってもすぐに戻せるから
割といつでも片付いている
(物の量と場所)

パッと見て見やすい、取り出しやすい、しまいやすい

あれどこいった?と探し物に時間がかからず

これやりたい!と思った時にすぐにできる
空間、心、時間の
スペースや余白がある

こういった状態を
キレイとかスッキリとか
そういうことだと思っています。

上記のようなことにピンとくる方は意気投合できるかもしれません。
(よかったら♡のいいねを押してもらえたらとっても喜びます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?