鮎川

単純にデカい犬が好き

鮎川

単純にデカい犬が好き

最近の記事

【ミリシタ5周年】今から聴き始めるアイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ楽曲特集【個人的オススメ曲10選】

ミリシタ5周年おめで……え!?!?!? もう5年経ってんの!?!???!? どうも、お世話になっております。 アイドルマスターにハマって早4年、ミリオンライブ!だとジュリア、松田亜利沙、舞浜歩Pの鮎川です。 今回は私の大好きなスマートフォン向けアイドル育成ゲームアプリ「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」が5周年を迎えるということで、ミリオンライブ!が気になっているけど何を聴いたらいいのかピンときていない方や他プロダクションのプロデューサーの方、ひいては同僚の

    • 【アイドルマスターシンデレラガールズ】My Best Cinderella Songs30曲全部解説してみた【part2.25位〜20位編】

      前回はこちら 25位 バベルまずデレ7th「Funky Dancing!」を観てくれ!!!!!!! マジで!!!!!! 全部そこにあるから!!!!!!!! MVもカードイラストも神がかったバベルですがこのライブはやはり欠かせません。 ゲストにあの大物DJが電撃参戦したりとにかくインパクトの大きかった7thですが、サムネイルにもなった『バベル』の破壊力たるや。 全国のPを熱狂の渦に巻き込んだ「Dimension-3 」のパフォーマンス。個人的には二人の身長差がデレマス内と逆

      • 【アイドルマスターシンデレラガールズ】My Best Cinderella Songs30曲全部解説してみた【part1.30位〜26位編】

        先刻、デレマス10thライブのファイナル公演が無事終了した。 Twitterは全国のプロデューサー達の阿鼻叫喚に包まれ、僕は興奮冷めやらぬ内にこの記事を書いている。 三年前、第8回総選挙の真っ只中にデレステを起動し、わけも分からず初めて出会ったSSRの渋谷凛に投票券を全ツッパした高校生だった僕も気づけば大学の門を叩くようになり、入学式と天海春香の誕生日と10thの最終公演が被る今日を「俺の全部の日」と捉える程度にはアイドルマスターに触れてきた。 今の僕に、今の自分を育ててく

        • あの日見た店員さんの名前を僕達はまだ知らない

           まだ新型ウイルスが蔓延してなかった頃の話。 私は家族で某ステーキハウスに昼食を摂りに行った。 その日はクーポンで安く食べられる為にみなウッキウキで行って、実際安かった上かなり美味しくて満足だった。 その時レジを担当していたのは浅黒い肌のお兄さん(恐らく海外の方)で、まだ研修中らしく年上の上司らしき人に指導して貰いながらレジ打ちをしていた。 お兄さんの初々しさに「いずれ僕もあんなふうにバイトするんだろうなあ」と何となく親近感を感じながら、親の会計を隣で見ていた。 唐突な悲

        【ミリシタ5周年】今から聴き始めるアイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ楽曲特集【個人的オススメ曲10選】

        • 【アイドルマスターシンデレラガールズ】My Best Cinderella Songs30曲全部解説してみた【part2.25位〜20位編】

        • 【アイドルマスターシンデレラガールズ】My Best Cinderella Songs30曲全部解説してみた【part1.30位〜26位編】

        • あの日見た店員さんの名前を僕達はまだ知らない

          コンタクトデビュー1日目〜手のひらハイパーメガドリル編〜

          〜前回のあらすじ〜 新生活に向けてコンタクトに挑戦することにした鮎川。初日は2時間かけてコンタクトを付けることも買うことも出来ずに眼科を後にする。今日こそは買えるかな────? なんか知らんけど普通に出来たわ。 いや本当になんか出来た。そういえば先生から「一日おいたらすぐ出来る人多いから」みたいな事を言われていたなと思い出す。常に自分はマイノリティの異端者であると思い込んでいたが別にそんなことはなかった。 僕が今回購入したのは「マイデイ」の1dayソフトコンタクトレンズ

          コンタクトデビュー1日目〜手のひらハイパーメガドリル編〜

          コンタクトレンズデビュー0日目 〜いつかコンタクトを付けたいと思っている君へ〜

          こ…こんなに…こんなに苦しいのなら………………コンタクトなどいらぬ!! これが初日の感想です。まだ購入自体は済んでないので0日目。 来たる大学生活に備えメガネとコンタクトを併用しようと思い眼科に行きました。 僕の目は乱視(究極)+近視(超絶大)+右目と左目の視力差(超絶特大)のフェス限LRみたいな破壊力を秘めているのでソフトレンズの限界(そこから先はハードの世界)まで矯正されたレンズを試すことに。 来院してから2時間入り浸ることになったのはまあ仕方ない。初めてだもの。

          コンタクトレンズデビュー0日目 〜いつかコンタクトを付けたいと思っている君へ〜

          式辞

          はじめまして。 今年恐らく大学生になるであろう鮎川という人です。 恐らくというのはまだ行く大学が明確に決まったわけではないということで、つまりは入試が今週にあるということです。時の過ぎることの早いこと。 新しいスマートフォンのケースが届いたので、使い心地を確かめるついでに今書いています。天然木のケースで、胡桃の木の板があしらっており今の所すごく気にいっています。以前は和紙の肌触りを再現したと銘打たれたケースを使っていました。小金持ちの財布みたいなザラつきだったのでもしかした