見出し画像

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第76回)「南東北3県の産業連関表をもう一回みてみた!」

前回は 北東北3県 の産業連関表のおさらいをしまして、都市圏間の距離感について考えてみました。

・(第75回)「北東北3県の産業連関表をもう一回みてみた!」

すでに都道府県ごとの産業連関表を一通り見て回り終えまして、序盤の方では、域際収支の産業部門別内訳をあまり見てこなかったこともあり、そのあたりを含めて地域ごとに再度確認して回っております。

以前おさらいしました四国4県、北海道(6圏)、北陸3県、中国5県、北東北3県に続きまして、今回は、南東北3県(宮城県・山形県・福島県)をおさらいしてみます。

・(第12回)「山形県の産業連関表をみてみた!」

・(第18回)「福島県の産業連関表をみてみた!」

・(第43回)「宮城県の産業連関表をみてみた!」

     

〇 人口と都市圏

南東北3県の人口は、537万人ほどで北海道と同じ規模で、東北6県ですと898万人と、中国5県よりも多く大阪府と同じ規模です。

ここから先は

4,291字 / 14画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?