見出し画像

一人暮らしを始める建築学生



おはようございます!建築学生のゆーです!
今日は一人暮らしを始めるという建築学生のために参考なることを話したいと思います!

初めて一人暮らしをする建築学生


一人暮らしに建築学生とか関係ないと思う人もいるかもしれませんが、建築学生は、模型の保管場所と製図をするためのスペースが必要になってくると思います。
1年生の時は設計課題も出るし、製図も毎週のように描かないといけません。なので1年生で初めて一人暮らしをするという人は、製図や、模型がある事を考えて住む家を決めた方が良いと思います。ちなみに僕は、中途半端ですが、2年生の秋に一人暮らしを始めました。家から学校はそんなに離れてなかったのですが、一人暮らしをしてみたかったという理由で始めました。

物件選びのポイント


物件の決め方は、まずネットなどで学校の近くで探して良さそうな間取りの家を見つけたら保存したりして、絞っていきました。
物件選びのポイントは、「家賃」「間取り」「学校や駅、周辺の店の近さ」「部屋の広さ」を主に意識して探しました。そして僕は、大阪芸術大学の近くで、1kで洋室8帖、キッチン3帖、お風呂、トイレ、脱衣所が全て独立で(だいたい一人暮らしの物件はユニットバスや、脱衣所がない所が多い)家賃3.8万円の物件を見つけました。田舎なので安めです。
そして他にも、似たような物件を見つけて色々内覧しましたが、最終的に最初の物件になりした。
初期費用は15万円くらいでした。

引っ越してはじめにすること



次にレイアウトを考えて、模型制作、製図スペースは僕はあった方が良いと思います。畳1枚くらいの大きさの机を置きました。模型がいっぱいなので、収納もたくさん使います。そして8帖あればベッドやテレビ、こたつを置いても快適です。
そして、最初の頃生活するのに便利な物は、電子レンジか湯沸かし器です。これさえあれば食事はなんとかなります。洗濯はめんどくさいけどコインランドリーでも出来ます。
それから冷蔵庫、炊飯器、洗濯機、など揃えていきました。エアコンは元から付いてたのですが、引っ越したのが冬が近くて寒かったのですが、暖房をつけてもなかなか暖まらなかったので電気ストーブとこたつで乗り切りました。
今日はこのくらいで、終わりたいと思います!何か聞きたいことあればコメントしてください!それかまたノート書きます!
一人暮らしを始める建築学生や他の皆さんに参考になれば嬉しいです!頑張ってください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?