見出し画像

令和4年【エスキス手順を公開/問題用紙の読取】

『問題用紙の読取』とは

問題用紙を読みながら、マーカーを行っていく

読む順番

01. 再掲
02. 注意事項
03. 設計課題
04. 主文
05. 留意事項
06. 敷地及び周辺条件(参考資料はこちら
07. その他の施設等
08. 計画の要点等
09. 建築物
10. 要求室
11. 要求図書
12. 面積表
13. 防火設備等の凡例

マーカーの種類

  • オレンジ:重要項目、初出題、空間構成(足きり案件)など

  • イエロー:共用、小さな室や什器など、

  • アンダーライン及びマル:人数、高さ、数値の指定、以上

  • ブルー:管理系の室

  • グリーン:公園

参考例(PDFデータ)

ここから先は

222字 / 2ファイル
このマガジンを購入すると、今後、どんどん更新する記事を読むことができます。

令和4年 一級建築士試験「設計製図の試験」のエスキス手順を公開します。 エスキスに『悩んでいる方』や『エスキスの精度を上げたい方』は、是非…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?