見出し画像

自律神経失調症の春。心身エネルギーをしっかり育てたい。

厳しい寒さの冬を乗り越え、
ようやく暖かくなり始めた今日この頃。
今度はまた自律神経にとって過酷な春がやって来ました。

季節の変わり目はただでさえ自律神経失調症にとっては過酷です。
加えて春先の激しい寒暖差、
花粉などのアレルギー、
芽吹きの時期(気圧の変化)による交感神経の高ぶり。
これらは体力気力が満タンな人でも堪えるかもしれません。

陽気になり活発になってくる心と体ではありますが、
春のこの時期こそ、心と体を酷使し過ぎず、
暑い夏に備えて、心身エネルギーを育てていきたいところです。

私事ですが、自分の心と体を意識して丁寧にケアしてあげると、
仕事のアイデアがふーっと分かりやすく降ってくるのを実感しています。

時間をかけ、心身を酷使して仕事をするのではなく、
自分からグッと湧き出るエネルギーをここぞという時に効率よく使い、
楽しくやりがいを持って仕事したいものです。

こまめな休憩と気分転換で、ご自分を毎日大切に…。

お読みくださりありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?