見出し画像

ベターホームのにんにくしぼりと計量スプーンは買いだ。

突然ですが、筆者は料理教室『ベターホーム』に3年ほどみっちり通っていた時期があります。料理があまりにも下手すぎて母に聞いてもさっぱり分らずだった為、プロに習うのが一番だろうと言う事で通ったのですが先生も設備もカリキュラムも素晴らしい教室でした。まあ、いつかその素晴らしさは別の記事に書くとして。

ベターホームではその料理教室で使う調理器具の数々を購入できるのですが、まあこれが秀逸なのが多い事多い事。『初心者だから器具の良しあしなんかあんたわかるのかい』と思った方、料理ベテラン且つ上手い且つ色々な便利器具を知っている我が家族も『これはいい』と絶賛した為、そこのところはクリアしていると思っております。

と言うわけで、今回は【ベターホームのめちゃくちゃおすすめな一品】をご紹介します。


まず一つ目は、料理教室で使い、あまりの使い勝手の良さに当日速攻で買った


にんにくしぼり

地味ですよね!ですが、これほんっとうに便利なんです。
にんにくを料理で使う時、大抵「みじんぎり」が多くありませんか?あれ、包丁でやるにはみじんぎりそのものが時間がかかって大変ですし、指ににんにくの臭いががっつりしみついて、お風呂でさんざん洗っても次の日も手に臭いが残るのも地味にイラっとしますよね。
それがこのにんにくしぼりを使う事で一挙に解消するんです!

使い方はとても簡単、にんにくの皮をむき、しぼり器の中に入るように3,4欠片ほどに小さく切って入れるだけ。握力計のようにレバー部分をぎゅっと握れば「包丁であんなに頑張ってたのはなんだったの」と思うくらいに綺麗で細かいにんにくのみじんぎりが出てきます。中を開けるとにんにくのあまかわだけが綺麗に残っているのでそれを出して洗えば終わり。穴の目が細かい為洗う時はちょっと手間ですが、竹串などを使えばなんとかなります。
みじんぎりする時間が短縮でき、手ににんにく臭さもつきません。地味ですが大変使える素晴らしい1品です。


次にご紹介するのが


計量スプーン 大さじ・小さじ


「はあ?たかだがスプーン?」と思った方、この計量スプーンを舐めてはいけません。

下記の写真で見ていただくと分かりますが、この計量スプーン、中に目盛りが打ってあります。これがミソなんです。この目盛りが「大さじ(小さじ)1杯の半分の量」を示しているので「大さじ(小さじ)1/2」量が、この目盛りまで入れる事で簡単に測れるんです!

たとえばあなたが目盛りなしの計量スプーンを使っている場合、醤油大さじ1/2を測るのに一旦大さじ1杯分の醤油を計量スプーンに注いで、半分ってこのくらいかな、多すぎたちょっと減らそうあああ省きすぎたまぁもうこれでいいか(この逆もあり)なモヤモヤが全て解消されるんですよ!

地味なことですが、料理は毎日の事なので1/2の目盛りが付いている計量スプーンは計量時のストレスと一瞬の手間ともにゼロで本当に助かるんです。

日本製で質が良いのか、何年も使っていますがいつまでもピカピカ綺麗、それも料理をする者にとっては地味にテンションが上がります。あまりに使い勝手が良く、筆者は大さじ小さじの1セットを2組購入しましたが毎日大活躍、たまに目盛りなしの計量スプーンを使うと計量が面倒で仕方ありません。もうこれ以外使えない。それぐらい素晴らしい一品です。


このにんにくしぼりと計量スプーンは見た目こそ地味オブ地味ですが、ほんっとうに良い仕事してくれます。調理器具が違うと料理にかかる手間と時間がほんの少し変わり、その「ほんの少し」が毎日積み重なれば大きな違いになります。特に精神面。値段は少々高いかもしれませんが、1回買うと紛失しない限りずーーーーっと使えます(筆者ももう10年は使ってるかな・・・)のでぜひ一度お試しのほどを。

よっしゃー、アマゾンで買ってみようか、と思った方、ちょっと待ってください。そのまま買うと商品金額によっては送料がかかったり配達日時が指定できず不便な事もあります。
アマゾンプライムに入ると配送料無料など色々特典があります。
アマゾンプライム30日間無料体験に興味がある方は紹介ページのこちらをどうぞ。クリックしてもアマゾン公式の紹介ページに飛ぶだけでいきなり契約にはなりませんので安心してください。紹介ページを見るだけでも大丈夫です。
アマゾンプライム30日間無料体験

支払い方法ですが、ドコモ回線を持っていて、spモードまたはahamoを契約している人はd払いができます。筆者もd払いですが決済手数料はかからないしdポイントを有効に使えるしまた貯まるし、Amazonとドコモのキャンペーンも多いしで使い勝手が良くおすすめです。詳しくは下記のリンク先をどうぞ。









この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?