見出し画像

コールセンターで働く。未来への不安

コールセンターで派遣をやっています。
あ、サムネは詐欺です。30代のおっさんですw

○年先に無くなると言われている職業ですが、これしかできないんだもの。
過去に色々仕事をやりました。10個は超えています。
アルバイト、正社員、業務委託と雇用形態は色々。
最長で3年もったかなという感じ。

コールセンターは自分でも続けられる職業って感じです。

在宅で私服で通勤ゼロ。
髪はボサボサで服も全然ないけど、無駄なお金かからなくていいですね。

面倒な人間関係もゼロ。最近流行ってるドラマの話とか、どうでもいい雑談をしなくてもいいです。

やることやっていればOKだし、やることもすごく高いレベルを求められるわけではなくて、ミスっても謝って次同じことをしないように心がければOK。

最高すぎませんか?

デメリットで言うと、1日同じことを言い続けるので辛いのと飽きる。
たまにクレーマーに当たるので面倒。
スキルというスキルは付かない気がするので、将来に対する漠然とした不安がある。

このくらいかな?

まぁでも、ハードスキルだけが仕事ではないから、これも何かの役には立っているしノースキルだからとか自分を卑下しなくてもいいと思ってはいるが、って感じ。

医者も弁護士もなくなるとか言われたりするんだから、無駄に不安感を感じず生きればいいのかな〜。

ま、このブログ書き殴って自分の気持ち落ち着けたいだけなんだけど。

結婚も幸せな家庭も裕福な暮らしも諦めたんで、贅沢はできないけど水道電気などは止まらなくてご飯も普通に食べられる生活ができればいいんで、これでいいや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?