見出し画像

選ばれたいオンナ、卒業宣言。

宣誓!私は、誰かの好きな人として、「選ばれたい」と考えることをやめ、自らの意思でわがままに好きな人を選び、勇往邁進(ゆうおうまいしん)することを誓います!

すこーし早い、私の2021年の目標です。
宣誓らしく、普段は使わない四字熟語もいれてみちゃった。


さて、今回は、私なんて…どうせ…と考えてしまうボーイズエンドガールズにお送りします。

「だって、好きな人の好きな人に選ばれるまで待つわ、女の子だもん」

女の子だから、勇気ないから、自分の容姿に/決断に/過去に自信ないから。
そんな理由を並べて、選ばれることを待つだけの人生なんてやーめたっ!

そして、これからは選ぶ人生にするために、今までをちょこっと振り返ってみました。

①蛙化現象期(??〜2020年8月頃)

私を選んでくれて…どうもありがとうございます…私もあなたのこと気になっていたというか好きというか…あ…でも…どっこも良いところ無い私を好きになったアナタって…ナンセンスかも…ごめん…無理かも…

なんて贅沢な女の子でしょう…

自己肯定感の低さがこじらせガールを生み出してしまうのね…



こじらせガールのくせして、出会いは求めていたので…

1人は寂しい→誰かといたい→出会いたい→出会っても蛙化→満たされない…寂しい…
の無限ループ。

この時期は地獄のような日々だったな!
(詳しくは長くなっちゃうので、また今度ね)


そんな、私でしたが新コロの影響で一転…!

②選ばれたいオンナ期(2020年9月〜12月)

ホットヨガやって、お肌ツルツルなってきて、身体も引き締まってきて、心も穏やかにポジティブになってきて、お料理できて、こんなにハッピーガールな私を“選ばない”なんて、ナンセンス!もっと、私を見て〜!私を選んで〜!

新コロになって、実家におこもり。
あられのお暇(いとま)。

決して私の中で、寂しいが無くなったわけではなかったけれど。

お母さんの美味しいご飯、バイトもせずゆったりと流れる時間、ホットヨガを始めたり、時には自分の過去と向き合ってみたり…


このお暇の効き目がすごかった!

だんだん自分を肯定的に見れるようになって、
え?私ならなんでも出来るんじゃない?って。

地獄の日々があったから、
今の幸せを感じれるし、
辛いことを経験したから、
辛い人にも寄り添える。


あられ史上最大の、ポジティブ・シンキング・ウーマン誕生!


だから、そこの君!私なんかどうよ?私を選んでみ?って思ってた。
これはこれで、けっこう幸せだった。

幸せだったけれど、恋バナしてたら言われてしまったの。

なんで選ばれたいって思ってて、自分で選ばないの?

衝撃。
衝撃でした。
気づいてませんでした。
自分も、選べる立場だってことに…!


だから私は卒業します!
選ばれたいってばかり思うことを!

③選ばせてもらうよ期(2021年〜)

私にだって、選ぶ権利があるのです。だって私は最高にハッピーでラッキーガールだから!!キュンってした人が、どれだけ高音の花太郎くんでも、好きになって良いのです。


こんな簡単なことに気づくのが22歳になってしまったけれど、
私は100歳までは生きるので残りの人生の方が長いし、いいや〜

焦らずに、ゆっくりと、あられらしく。

そんな私をこれからもよろしくね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?