見出し画像

いなくていい人から抜け出せたか?

ちょうど1年前、私の入っているオンラインサロン「前田デザイン室」で「ぬけだ荘プロジェクト」が始まりました。そこで私は「「いなくていい人」から抜け出したい」という抜け出すテーマを掲げました。
なぜこのテーマを掲げたかは過去のnoteに記載しています。

私は子供の頃から否定され続けてきました。そして大人になっても自分の存在意義や自分の居場所は本当にあるのだろうかと思い悩みました。

ぬけだ荘のプロジェクトに参加してわかった事

ぬけだ荘に参加して前田デザインのメンバーにはいろんな悩みを持ち、現状から抜け出したい人がたくさんいることがわかりました。悩んでいるのは自分だけでない事を知り安心しました。また「頑張ってもムダな人はいくら頑張ってもムダ」と言われ続けた私にとってこの取り組みは新鮮でした。
私はぬけだ荘のzoomイベントにも参加しました。そこで抜け出したいことや悩み、そしてどうしたら抜け出せるかなどアドバイスをいただきました。私自身も普段はなかなか言えない事をさらけ出せたのではと思います。そこで、イベントの主催者から「承認欲求が強いのでは」と言われました。これには「ハッ」とさせられました。たしかにその通りでした。SNSでフォロワーやいいねが増えないと、「俺ってダメなんだ」と思ったりするところがあります。振り返ってみると、私は今まで家族をはじめ関わった人に褒められたことがあまりなかったと思います。むしろ否定され続けていたと思います。褒めてもらったり、認めてもらうことに飢えていたのかもしれません。認めてもらうことで、自分は生きている価値があるのだと思っていました。今でもそのように思っているかもしれません。承認欲求が強すぎるが故に苦しんでいることはあると思います。あまり難しく考えず承認欲求を捨てていく方向でいくといいのかもしれません。そして、この際自分のことをわかってくれない人は無視すれば良いのかもしれません。

昨年はアウトプット。今年はALL OUT

ぬけだ荘プロジェクトが始まり、私自身いはいろいろありました。まず大きな出来事は、転職活動です。なかなかうまく転職先が決まらない中、昨年12月に2社から内定をいただきました。そのうちの1社に入社しました。苦労したと思います。応募160社に対し面接まで進めた企業は20社。そして内定を頂いたのが2社でした。
昨年は一応アウトプットはできたのでは?と思います。

そして今年はALL OUTの年です。いなくていい人から抜け出すためにも自分の想いなど全て出していかなくてはならないのではと思いました。1ヶ月前、勤めている会社のミーテイングで、上司から「会社で何がやりたいの?」と問われ私は「デザインがやりたい」と答えました。おそらく自分の本能のまま答えたと思います。そうすると聞いていた先輩の数名は「私がそんなこと思っているとは知らなかった」と言われました。自分のことをわかってもらえていなかったと思うのと同時に、相手に自分の正直な気持ちを言葉で伝えないと相手には分かってもらえないんだなと感じました。否定されることはあるでしょうが、自分の気持ちを正直に相手伝えることを避けてはいけないと思いました。

自分は信用、信頼されていない?

私は他人から信用、信頼はされていないのではと思います。私といえば〇〇ができる人、など私と言えばどのような人か理解してもらっていないと思います。確かに私はzoom会議などで発言することはほどんどできていません。何かを成し遂げたと胸を張れるものがありません。何かを任されることもありません。小さい積み重ねからできないものができるようになるようにしていくことを継続していくしかないのではと思っています。そして自分の本音をもっと相手に伝える事ができるようにしないといけないと思います。私は不器用な人間です。存在感がほどんどないと思います。まだ完全に抜け出していませんが、自分がどのような人間か理解してもらうためにはもっとさらけ出す必要があると思います。そして結果も出さなくてはいけません。


いいなと思ったら応援しよう!