シュンペーターはすごいし体重は減るし

5/5
体重 104.2
体脂肪率 49.5
血圧 109-77

前日食べたもの
しそ酢牛乳 納豆 オートミール ゆで卵 野菜スープ
野菜スープ しそ酢牛乳 ご飯 餃子
野菜スープ 中華風蒸し豆腐 アジの南蛮漬け

2連続で野球見に行くんだー。
シュンペーターと由伸の日。
いったい何回目を❤にして由伸を見ただろう。
多分、今年で最後になる。みとかなきゃ。
こんなに愛してたのに。
正尚さんも、遠くで活躍されてますが、あんなクラッチヒッター世界に二人といないと思ってたから、MLBで活躍しないわけないと思ってたけど、でも嬉しいやら寂しいやら。「こんな時に完全無欠のヒーロー、正尚さんがいてくれたら」と負けるたびに暴れてた今シーズン。

だけど、全知全能のサトシに任せておけば、正尚さんがいなくても由伸がいなくなってもなんとかなる、てくらいオリックスファンのサトシへの信頼は厚い。大した補強なしで最下位から優勝させただけでなく、マジック?イリュージョン?というより、采配の心の強さがすごい。日和らん。ついていきます。

私にはわかんないけど、きっと3タテより2勝1敗でシーズン前半を回すことを考えてまた最終盤の爆発準備をしてるのだと思う。素人には考えられない戦法ですが、サトシがやるんだからきっと正しい。

一昨日のバンク戦、これでもかという「負けたい」采配。期待に違わずまったくストライク入らない小野。それがなんだかわからないけどリードしだして、最後勝ちパのはずの二人が打たれて負けるという、結構な爆笑展開。

今日はサトシは負けにいってると思ったからまったく悔しくない。それより、敵ながらあんだけ負けたいんや采配されてるのにギリギリまで勝てないバンクさん、何かやばくないですか?2014年の魂の大補強をした年を思い出しますが。まあ、小谷野は今もコーチで頑張ってますが、テレビカメラで抜かれるたんびにちょっと笑ってしまう。ま、藤本さん、あなたのところの全野球ファン(とくに西武ファン)の心を弄んだあげくに何十億ともらってるバカボンくりそつさんより、うちの500万の茶野くんのほうがよっぽど打ってますけどね。ああ、オープン戦の時から「こいつ早い段階で支配下くるな」と思ってたので、茶野くんの3桁グッズ買っときゃよかった。実質数ヶ月しかつけてない超プレミアものになったのに。

いけないいけない、オリックス語りだすと止まらない。接待に誕生日パーティーにゴールデンウィークにとイベント続きですが、しっかり食べてしっかり寝てるとなんか痩せる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?