減量記(2023/04)
前回
今月の体重推移
108.5kg→103.8kgなので4.7kg減、のように見えるが、3月末は106.7だったため、そこから考えると2.9kg減
多めの食事を取ったり、水を飲んだりするだけで2kgぐらいは簡単に前後する。
後半は乱れている。しかし、着地点としてはそこまでブレていない?
開始時の目標では、101~102kg程度を目指していた。目標が少し高すぎた模様。
今月の歩数
381557歩。12718歩/日。
ほぼ毎日歩いている。朝30分と夜60分ぐらいを理想としている。
恐らく歩きすぎで、足が少し痛い。痛いときは歩くのは控えた。円が明らかに小さい。
余裕が出てきたので、足の調子がいい時は歩行中に少しジョギングを混ぜたりした。足に負担がかかるのでまだあまり長時間はできない。
データ総括
今月は先月に比べて減少率の鈍化が見られた。
合算すると、112→104kgなので、二か月で8kgほど減ったことになる。
これは体重の7%ほどなので、約3.5%をひと月で減らしている。
5%の減少を見ていたが、このままでは難しいようだ。
しかし逆に言えば健康的に減量できているっぽい。
すでに当初の目標体重を外れてしまったので、計算し直した。
3.5%/1ヵ月を維持すると、70kgになるのは今年度末となるようだ。
感想など
方法論
巷の"ダイエット情報"を漁ると、どうやら減量するためには唯一にして絶対の法則があるらしい。
「消費カロリー>摂取カロリー」にすれば体重は減る。
これだ。ダイエットしたいけど何からすればいいかわかりませんと言う人はこれだけ覚えよう!
・摂取カロリーを減らす
→食事を減らす、間食しない、など
・消費カロリーを増やす。
→有酸素運動などを行う。(ランニング、ウォーキング、水泳、自転車)
→筋トレをする。(基礎代謝を上げる)
筋肉を鍛えるのは、基礎代謝を上げて痩せるため、という考えがあるようだが、間違いではないものの、一朝一夕の筋トレでは微差程度の基礎代謝しか増えないと考えている。
→しかし当然無駄ではなく、基礎代謝は上がり、見栄えもするようになるので、筋肉は鍛えるべき。
有酸素運動の方が減量効果は高い。
今後の方針
基本的に初志継続する。
・食べ過ぎないように気を付ける。特にごはんなどは通常時の半分を意識する。
・毎日歩く。余力があれば、少しずつジョギングを混ぜていく。
・筋トレは自重筋トレを行う。これは筋肉を減らさないことを主目的として意識する。
気づき
痩せている奴が「結構食べてるんだけどな~」とか言うけど、ほぼ確実に食べてない。これは経験則で、しかし確信をもって言える。
あなたの周りにもいませんか?そういう人。
これはね、食べてないだけです。
もう間違いない。
(たまに例外がいます。本当に食べてるけど太らない人。彼らは活動量が常人離れしているか、胃腸の病気です。)
でも、デブは違います。本当に食べてます。
デブは毎食、腹11分目まで食べます。「お腹いっぱいだ、ああ美味しかった」と。そして胃袋が拡張され、次はもっと食べられます。
そうしてどんどん太っていくわけです。
最近はいつも腹6分目くらいです。身体は活動できるのでこれでいいんでしょうね。
理性で十分抑制できる程度の本能です。
終わり
以上
次
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?