見出し画像

キャッシュレスのすヽめ

ジャラジャラと財布から小銭を探す。
一枚ずつレジに置く。
煩雑に置かれた小銭を数えて「足りない?」
また小銭を探す。
もちろん、お釣りも現金で返す。

僕がコンビニでアルバイトをしていた時、そんなお客さんが本当に多いこと。
その度に「並んでいる人多いのになぁ」と急かす気持ちを抑え、ジッと待っていました。
あの時間は誰のために流れていたのでしょう。

今回は、全人類キャッシュレスにしましょうよ。という話がしたいです。
単純に速くて便利だから使いましょうという話です。
もしこの記事をご覧になった方で、スマホ、クレジットカードを持っている方は明日から現金使用禁止です。
現金は今日のうちに全てATMに預けてきてください。億劫なら僕が預かります。

さて、今の世を生きるのに必要な決済方法は重要度順に3つあります。

1.PayPay
2.交通系マネー
3.クレジットカード

1.PayPay

スマホを持っている方ならダントツでPayPayを推します。理由は以下。

・使用できるお店が多い
大手コンビニ全てはもちろん、大体のチェーンは使用可能。個人店でも使用できるお店が増えてきています。

・還元率が桁違い
PayPayでは200円で1円相当が還元されます。
これは他のキャッシュレスと同程度の還元率ですね。
しかしPayPayにはクーポンと還元祭という他の決済方法では追随できない強みがあります。

クーポンとは、
前もって獲得しておき、対象のお店で買い物をふることで通常の還元に加え、クーポン分の還元も行われるお得な仕組みのことです。

これはクーポン画面ですか、
・誰でも獲得できる →5-10%程度
・ソフトバンクユーザー限定 →50%(制限あり)
このようなクーポンが多数用意されています。
僕はソフトバンクユーザーなので、この恩恵には預かりまくっています。
1000円の買い物で500円返ってくるなんて信じられますか?

・残高追加は即座に口座引き落とし可能
この機能、地味に良いなと思っています。
電子決済の残高追加って「クレジットカード払い」や「現金払い(nanacoとか)」が多いですよね。

もちろんPayPayは上記どちらも対応しています。
そして、銀行口座から一瞬でも残高を追加することもできるんです。

これ、何が良いか分かりますか?
リアルタイムでお金の動きを把握できます。
カードの明細を見て「え、こんなに支払うの?お給料残らないじゃん…」と思ったことがあると思うんです。
銀行口座から即座に引き落とされることで、使っているお金の量を分かりやすく把握できます。

デメリットは「都度アプリを開く必要がある」ことでしょうか。
後述する交通系マネーのように、決済端末に当てるだけで支払いとはならないです。

登録、詳しい使い方はこちらからどうぞ!

2.交通系マネー(Suica、PASMOなど)

次に使うべきは交通系マネーです。
使っている方も多いと思います。
…が、ここでいう交通系マネーとは「駅で発行されるICカード」ではありません。
「スマホアプリの交通系マネー」です。
残念ながら、カードでピッは令和を生きていると言えません。

地方特有の交通系マネーは分からないですが、
Suica、PASMOはアプリ対応しています。
利点は以下。

1.管理がラク
電車移動が多い方は毎日のように使っていると思いますが、改札を通るたびに残高が表示されますよね。
残高がいくらあるか、少なくとも1日2回見ることになりますので買い物の際に「あ、足りん!」と慌てることがなくなります。
オートチャージ機能を使えば、その心配とは無縁です。

交通費と日常の買い物を交通系マネーに集約させることで、どのくらいお金を使っているのか把握することがラクになります。もちろん支払履歴もアプリから確認可能です。

2.電源が切れた時にも一部端末では対応可能
< スマホアプリだと電源が切れた時どうするのさ?!
< きちんと反応してくれるの?通れなかったら恥ずかしいんだけど!

予備電力機能が付いている端末なら、電源が切れてしまっても5時間程度なら改札を通過できます。
iPhoneならiPhone XS以降。
Androidは標準装備されているそうです。
僕はiPhoneSEなのでダメですね…

しかし、今のスマホ集約時代にバッテリーが切れてどうしようもなくなる!なんてことはあまりないですよね。残量はきちんと管理しておきましょう。

3.決済のスピードが速い
交通系マネーを「エキスプレスカード(iPhone)」に登録しておけばタッチするだけで決済が完了します。
これはいちいちアプリを立ち上げたり、ロックを解除する必要がないのでスピード感がダントツです。
急いでいる時に活躍しそうですね。

デメリットは還元がないことですね。
ポイントがつかないので、積極的に使う理由はスピード感以外になさそうです。

登録はこちらから!

3.クレジットカード

最後の砦がクレジットカードです。
説明不能ですよね。
大手信販会社のカードであれば大体使えるので好みでいいと思います。

Amazonを使う人はAmazonカード、
楽天経済圏で生きていく人は楽天カード、
よく飛行機に乗る人はANNガードみたいな。

PayPayや交通マネーは通販だと使用できる場面が限られていますが、クレジットカードはほぼ無敵です。スター状態のマリオが如し。

現金のみの店舗以外では大体使えます。
1枚は持っておきましょう!

…さて。キャッシュレス支払いをするとオトクなチェーンを紹介をする予定でしたが文字数が多くなったので一旦ここまでとさせていただきます。

明日以降、ご紹介しますので是非いらっしゃってください!
最後まで見ていただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?