見出し画像

【Day4】人に教えるのは簡単じゃないよなあ…

5月23日CN報告

毎週のnoteの投稿が習慣となってきました。noteにまとめるの、自分の取り組みを振り返られるし、頭が整理される感じがあって良いですよ。みんなオススメだからやってみてほしい。

先週までは

仲良くなったり(俺の主観。嫌われてたらどうしよう…)、
無理せず勉強できるためのスキマ時間を一緒に探したり
やってきました。
そして進路について、1年生でもちゃんと目標がある生徒さんもいれば、どうしたらいいんだろうな〜と迷っている人もいました。
迷っている人は
“ちょっと好き”を”めっちゃ得意”に変えられるように専念してみたら良いんじゃない?
と俺は思います。
俺の高一なんて、数学がちょっと良い点数だっただけで、得意になってドヤってましたからねw

背に腹は変えられん!

前回の会で看護系の学部、学校選びに悩んでいる子がいました。きっと似たような悩みを抱えている生徒さんもきっといることだろうと思い、今回は新人看護師さん達に話を伺いました!
俺の持っているツテを最大限活用しました。
ご協力いただいた皆さん、快く、しかもそれなりの分量で答えてくださりありがとうございました🙇‍♂️
本当に感謝しかありません。
いつかビール奢ります。(誰にもこんなこと伝えていないので、この投稿を読んでいたらラッキーですね。)
ビールじゃなくても、絶対何かの形でお返しします。

Teamsで告知しているんですが、、、

そういえば、高校で導入されているMicrosoft Teamsを使って、いつも総探の振り返りや空き教室の告知をしているんです。そこで、スタンプによるリアクションをもらっています。(大学時代にSlackで培った、レスポンス貰うための術が役立った!)
ここではTeamsに慣れている(であろう)人とそうでない人との差があってですね、結構投稿してから2~3日くらいでリアクションが落ち着きます。
今までは高校に出向く前日に周知していたんですが、今回はいろんな人に協力してもらっているし、情報を必要としている人にちゃんと届いて欲しかったので、3日前の夕方に投稿してみました!

結果は、、、

スタンプでのリアクション0人でした!!!!
もう。めっっっっっちゃ不安だった。。。😰
みんな反応する投稿としない投稿の差は何!!??
反応してねっ!って言っている投稿だけ反応してくれるの!?
「👍」くらい押してくれたらよかったなw

結局、、、

いつも来てくれる2人(アレッ。減った!?)
看護師になろうと思っている初めての生徒さんが2人きてくれました。

リアクションが0人だった時は焦ったけど、みんなTeamsをちゃんと読んでるんだね。よかった〜
今回来た生徒さんの中にも、もう志望校を確定させている人もいたりして、すごいねみんな。
予想だけど、3年あれば何があるかわからないし、いろんな情報が増えてきて、志望校が何回か変わると思うけど、軸がブレなければなんでも良いと思いますよ。
大学入ってみて感じたけど、やりたいことに一直線に目指せる大学に入った方が良いと思います。「先生”にも”なれるよ〜」みたいな学部を選ぶと、周りに先生になりたい人が少なくて結局流される気がする。俺の人生最大の後悔 is これ。教員免許取っておけばよかったな…

タイトルの伏線回収します

今まで数学好きな生徒さんが集まっていたので、休憩がてら数学の入試問題を出題してみました。ちょっと難しかったよね〜〜。でも、使っているテクニックは中学生で習う範囲なので、思いついたら一瞬だったよ!!

俺は”教え合いこそ最強のアウトプット”だと思ってるんです。これはいろんな人がよく言っていることですが、実体験として強く感じています。

回答のヒントを出しながら進めていて、既にわかった子に「まだわかっていない他の人にも説明してあげて」と促しました。
「えーーーっと…..んーーーー……どう説明したらいいかわかんない!!」
「うわあああ無理だああああああ」

だそうです。笑
やっぱり難しいよね。人から説明されてその瞬間はわかった”つもり“になっているけど、いざ自分が説明するとなると「どの順序だっけ?」「何から説明したらいいんだっけ?」「そもそもなんでこの公式が出てきたんだっけ?」みたいな沼に陥りますよね。
自分の学生時代を振り返っても、いきなり言葉での説明はハードルが高かったかな?と思います。
ごめん🙇‍♂️
まずは解答例的なものを自分で作ってみるところからだよね。
わからない人が読んでもわかるような解答を作るのがファーストステップ!!
読んだ人が「わかった!」と納得してくれる瞬間はマジで嬉しいよ。半端ないよ。
そんな体験をお互いにできるような”教え合い”の場やコミュニティを作れたら良いな。
すぐにできるようになることじゃないから、じっくり時間をかけて。
あとは生徒さんが投げ出さないような仕掛けをこちら側が用意しないと。。。ここは塾ではないから。。。

「数学が苦手なんです。。。」
と嘆いている子もいましたね。そんな子には
「毎週火曜放課後は、この教室に来てください!」
と伝えました。誰かの苦手を誰かの得意でカバーしてあげればいいんです。みんなで目標達成しようぜっ!
3年間じっくりやれば、今の苦手意識も克服するはず!みんなやればできる!YDK!(古い)

以上。空き教室活用報告でした。
今週の俺の探究活動、報告でした!
本当は、サポートに入っている探究学習の時間も振り返りたいんですが、くっそ長くなりそうなので、別な方法で報告します。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
知り合いの人はご一報ください。ちゃんと直接感謝を伝えたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?