ApplyNow Mar Tech

株式会社ApplyNowのMar Tech部門によるnoteアカウントです。 企業のW…

ApplyNow Mar Tech

株式会社ApplyNowのMar Tech部門によるnoteアカウントです。 企業のWEBサイト開発、マーケティング支援を行っています。 個性豊かなメンバーで、クリエイティブやWEBに関する情報を発信していきます。 https://dm.applynow.co.jp/

マガジン

  • クリエイティブ記事

    Webrydayが発信する、クリエイティブのアイデア・ツール活用法などをまとめています。

  • DX担当・WEB担当者向け

    コーポレートサイト開発、LP制作、SNS運用を検討されている方、Webrydayへのお仕事の依頼を検討している方向けに、Webrydayの事業の紹介や、マーケティングに役立つノウハウをまとめています。

  • 社員のnoteまとめ

    Webrydayメンバーが、個人アカウントで投稿した記事をまとめています。 旅行、ラーメン、AI、コーディング…魑魅魍魎の世界をご堪能あれ。

  • マーケティング記事

    Webrydayの仕事術や、マーケティング情報をまとめています。

  • 社員インタビュー

    Webryday社員のインタビュー記事をまとめています。

最近の記事

仕事の"ご褒美おやつ"選手権!

こんにちは、ApplyNow のみむらです。 突然ですが、弊社のオフィスにはお菓子コーナーがあります。 仕事のおともに自由につまめるお菓子や、 旅行に行った時のお土産を、有志の社員が時々補充しています。 作業に集中したあととか、会議続きで小腹が空いた時とか ついつい手が伸びてしまうおやつ…… 「今日は提案が通ったから、ご褒美にアレ買っちゃおう!」ということもあるのではないでしょうか? (私は些細なことでもご褒美がないとやっていけないタイプ) ということで、今回は「仕事の

    • CMS(コンテンツ管理システム)の選び方と活用法

      WordPressに代表される、CMS(Contents Management System)はWebサイトを運営する上で非常に重要なものです。 CMSは管理画面などを通じて、ウェブサイトの内容(テキストや画像など)を誰でも簡単に管理・更新できるツールです。 例えばブログを書いたり、商品の情報を更新したりするとき、プログラミングの知識がなくてもウェブサイトを操作することができます。 弊社で制作するサイトでも定期的に更新予定がある場合は、高確率で何かしらのCMSを導入する

      • 会社合併&アカウント名変更のお知らせ

        こんにちは、Webryday のみむらです。 弊社、株式会社Webrydayは2024年7月1日をもって 親会社である株式会社ApplyNowと合併することになりました。 株式会社ApplyNowは、「採用課題をテクノロジーで解決する」をミッションとして掲げ、 録画選考サービス「ApplyNow」や、面接シェアリングサービス「Interview Cloud」などを提供しています。 会社名は変わるものの、Webrydayのメンバーや事業はそのまま、 ApplyNowのMar

        • コーポレートサイト掲載記事のインタビューをした話

          こんにちは!Webrydayディレクターのみずこです。 この度、弊社にてダイソーウイング様のコーポレートサイトの制作を担当させていただきました。 制作には社員インタビュー記事のライティングとサイト掲載用の写真撮影が含まれており、 弊社のディレクターとカメラマンが各1名ずつダイソーウイング様の全拠点(北海道、東京、大阪、広島)にお伺いし、 インタビューの実施と写真撮影を行いました。 私は大阪を除く3つのセンターでのインタビューを担当しましたので、その際に得た学びやエピソー

        仕事の"ご褒美おやつ"選手権!

        マガジン

        • DX担当・WEB担当者向け
          16本
        • クリエイティブ記事
          10本
        • 社員のnoteまとめ
          39本
        • マーケティング記事
          14本
        • 社員インタビュー
          3本

        記事

          在宅ワーカーのデスクツアー

          こんにちは!Webrydayの みむら です。 コロナ禍を経て、多くの方が在宅ワークを取り入れていると思いますが、 通勤時間が削減される半面、モチベーションの維持やオンオフの切り替えが難しいですよね。 そこで今回は「在宅ワーカーのデスクツアー」と題し、Webryday社員が日ごろどのような作業環境で仕事をしているのかをご紹介したいと思います! それぞれが工夫やこだわりがあって、自分らしい環境を作り上げています。 少しでも参考になれば嬉しいです! 集中力をキープ!なシン

          在宅ワーカーのデスクツアー

          ヘッドレスCMS制作 ~ コスト削減の実現方法について

          こんにちは、あとべです! 3児の父になろうとしてる事もあり、プライベートはバタバタです。。 今回は弊社のビジネスパートナーである microCMSを用いたウェブ制作のコスト削減方法についてお話します。 はじめにサイト制作においてwordpressなどを採用していた場面では、 ヘッドレスCMSに置き換えた提案が増えています。 その背景には、wordpress制作・運用で抱えていた問題の解消があります。 しかし、ヘッドレスCMSを利用する上で、全体的なコストが割高になること

          ヘッドレスCMS制作 ~ コスト削減の実現方法について

          TailwindCSSを使ってみた感想とメリットデメリット

          こんにちは、Webrydayのやまだです。 今回ダイソーウイング様のホームページ制作にて、 TailwindCSSを使用してフロント実装を行なったので、実際に開発で使ってみて良かった点を紹介したいと思います。 Tailwind CSSとはTailwind CSSは、オープンソースのCSSフレームワークで、 その設計は「ユーティリティファースト」という考え方に基づいています。 ユーティリティファーストとは、従来のCSSを書く代わりに、Tailwindが提供する多数のユーティ

          TailwindCSSを使ってみた感想とメリットデメリット

          知っておくと役に立つビジネス用語解説

          新卒のみなさんお仕事は慣れてきましたでしょうか。 仕事をしていると会話の中で耳慣れない単語が出てきて戸惑ったなんてこともあるかもしれません。 ビジネス用語は難しい言葉も多いですが、より多く意味を知っておくことでコミュニケーションが円滑になったり、業務への理解を深めることができると思います。 そんなわけで今回はビジネス用語についての解説をしていきましょう。 ただし一口にビジネス用語と言っても多岐に渡り数も多いので、弊社でもよく使うIT業界の用語を中心に解説していきたいと思い

          知っておくと役に立つビジネス用語解説

          新社会人へのおススメを聞いてみた【書籍編】

          こんにちは!Webryday のみむらです。 今日は、前回 の続きで新社会人の方におススメの本をご紹介していきます。 前回はおススメのグッズ・ガジェットを紹介していますので、まだの方はぜひ読んでみてください。 「書籍」編とありますが、漫画やエッセイなど読みやすい本もご紹介しています。 仕事で困ったとき、不安なときに触れてみると、ヒントが得られるかもしれません。 ビジネス書入門不格好経営: チームDeNAの挑戦 DeNA創業者の一人である南場 智子氏の著書。DeNA設立

          新社会人へのおススメを聞いてみた【書籍編】

          2024年に義務化? ウェブアクセシビリティの基礎と法改正について解説

          Webrydayのやまだです。 2024年4月の法改正により、ウェブアクセシビリティが注目されるようになりました。今回の改正を踏まえ、本記事では法改正の内容、ウェブアクセシビリティの意味、その重要性、具体的な対応方法について解説します。 ■ウェブアクセシビリティとは何か?Webサイトにおいて「全ての人にとっての使いやすさ」を意味します。 障害の有無、年齢、技術的な制約に関わらず、全てのユーザーがWebサイトから情報を等しく得られる環境を提供することが理想です。視覚や手に障害

          2024年に義務化? ウェブアクセシビリティの基礎と法改正について解説

          新社会人へのおススメを聞いてみた【グッズ編】

          こんにちは!Webryday のみむらです。 3月は不安定な気候でしたが、最近は晴れた空も見られるようになって、でも風はまだ少し冷たくて…ああ、春ってこんな感じだったなと思えるようになりました。 Webryday には新入社員がおらず、穏やかに迎えた新年度。 このnoteでは、4月から新社会人として活躍されていく皆さんにおススメのグッズ&本をご紹介したいと思います! おススメしてくれた社員のコメント付きなので、気になるものがあればぜひお手に取ってみてください。 骨伝導イ

          新社会人へのおススメを聞いてみた【グッズ編】

          【HP制作】コーポレートサイト用のインタビューをしてきました!

          こんにちは!Webrydayに勤務しております、おにぎりです。 普段はこちらで旅のブログや趣味について書いておりますが、今回は会社のブログに掲載するということなので、ビビりながら丁寧に書いていきたいと思います! 今回は、制作中のサイトに載せるための写真撮影とインタビューのため、大阪のとある会社に出張してきましたので、そのレポートを書こうと思います。 (おにぎりは大阪在住なので、大阪出張という言い方で合っているのかは謎) よろしくお願いいたします! インタビューは準備が

          【HP制作】コーポレートサイト用のインタビューをしてきました!

          【企業様向け】プロのカメラマンに撮影を依頼したいときに確認すること

          こんにちは!株式会社Webrydayのデザイナー村上です。 職種はデザイナーですがプロのカメラマンとしても従事しており、しばしばお客様のもとへ出張撮影に伺っています。 今回は企業様目線で、自社のコンテンツ制作でカメラマンを呼びたい時に 検討すべき項目や必要な準備についてお話ししたいと思います。 これさえ見れば撮影依頼はバッチリ!な記事となりますように! <はじめに> 弊社の撮影事例まずは弊社がどのような撮影にお呼びいただいているかをご紹介します。 WebrydayはW

          【企業様向け】プロのカメラマンに撮影を依頼したいときに確認すること

          ウェブサイト制作を依頼するための超基礎知識【制作編】

          この記事では、「ウェブサイト制作を制作会社に依頼したい」企業担当者向けに、制作の流れや用語を解説しています。 【準備編】【制作編】の2本構成となっていますので、まだの方は【準備編】もどうぞ。 さて、今回は【制作編】ということで、ウェブサイトを制作する流れを説明していきます! 要件定義制作会社に依頼をすると、まず初めに「要件定義」というものを行います。 これはとても重要な作業で、発注側と制作側の認識を細かく擦り合わせていきます。 要件定義をおろそかにすると、ウェブサイト

          ウェブサイト制作を依頼するための超基礎知識【制作編】

          ウェブサイト制作を依頼するための超基礎知識【準備編】

          ウェブサイト制作のお仕事をしていると、クライアント企業の担当者様が 「すいません、何も知識がないのでよくわからなくて…」と仰ることがよくあります。 そういう場合は、実際のサイトをお見せしたり、専門用語は控えたりと、わかりやすい説明を心がけていますが、とはいえ、全体感が見えていないと、暗闇を手探りしながら進むようで怖いのではないか、とも思ったりもします。 というわけで、ウェブサイト制作の"いろは"を説明する本記事。 ウェブサイト制作を始める前にざっと読んでおくだけでも、解像

          ウェブサイト制作を依頼するための超基礎知識【準備編】

          Webrydayの新オフィスルームツアー

          こんにちは!Webryday の みむらです。 去る3月1日、当社が借りているオフィスが改装工事の都合で移転になりました。 改装工事はビルのオーナーさんの意向によるものですが、移転(同じビル内でフロアだけ移動)に伴い、オフィスに対する当社の希望を聞き入れてくださりました。 素敵なオフィスに仕上げていただいたので、ここで紹介したいと思います! 旧オフィスについてまずは以前のオフィスの紹介をば。 引っ越し前に写真を撮るのを忘れており、既に荷物を運び出した状態ですが…もとも

          Webrydayの新オフィスルームツアー