見出し画像

お花見企画【夏】*投稿記事まとめ②

2021年7月15日から開催させてもらっていますお花見企画ですが、おかげさまで沢山の方にご参加いただいております。本当にありがとうございます。

①に引き続き、これまで投稿頂きました素敵な作品たちを順に紹介させていただこうと思います。(マガジン追加順での紹介となります。)

■松 あき様 / ひまわりのタープ

pickup▶︎▶︎ その時、空からふわっと、オレンジ色の風が吹いてきた。

■すずはらなずな様 / 風船飛んだ

pickup▶︎▶︎ 大きな麦わら帽子の下の畑仕事で日焼けした顔に 白い歯を見せて その人は大きく笑った。

■うさぎと犬様 / 美味しいひまわり

pickup▶︎▶︎ 「ひまわりってさ、シフォンケーキみたいじゃね」

■サクラ様 

pickup▶︎▶︎ 背中に気配を感じ、ふと振り向くと 大量のひまわりが整然と並んでいた。 

■旅野そよかぜ様 / 夏の花見をいつまでも

pickup▶︎▶︎ でもヒマワリには国境も時間軸もなく、同じようにしか見えない。

■だいふくまるま様 / サニー・サイドエッグ・シンドローム

pickup▶︎▶︎ 1時間後に姿を現した南海から、爽やかな柑橘の香りがふわりと舞った。

■志雨様 / 向日葵

pickup▶︎▶︎ 私は縁側に置いてあったスマホを取りに行き、吸い込まれるような青をバックにまっすぐ伸びる向日葵を撮った。

■ともきち様 / あの子にとってひまわりとは、一体なんだったんだろう。

pickup▶︎▶︎ 「ねぇ、今年ひまわり見た?」

■自然対数乃亭吟遊様 / 向日葵

pickup▶︎▶︎ そこには一面、ひまわりの花が咲いていて、ちょうどこちらに顔を向けていた。

■ 南・奥河内から情報発信様 / 河内長野でヒマワリの花見は難しい?

pickup▶︎▶︎河内長野にはヒマワリが存在しない? そんなはずはないのだけど。

■yuca.(主催者) / 夏との距離

pickup▶︎▶︎ 久しぶりに僕に向けられた千夏の笑顔は、昔と変わらず、眩しいくらいに輝いていた。

***

記事の紹介にあたって、今回も投稿作品の中から1文を【pickup】として抜粋させてもらいました。まとめ記事①はこちらから。⇩

②に投稿された作品は、明るさだけではない「ひまわり」のイメージが表現された作品が多かったように思いました。企画のために向日葵の写真を撮りに行ったよ!という声も頂き、本当に嬉しく思っています🌻

お花見企画の方もいよいよラストスパート!

2021年8月15日(日)正午まで開催しておりますので、気になった方は是非!ご投稿お待ちしております。投稿作品はこちらのマガジンにまとめています🌻🌻🌻

皆さんからの応援は、本の購入や企画の運営に充てさせてもらっています。いつも応援ありがとうございます!オススメの1冊があれば、ぜひ教えてください。