マガジンのカバー画像

心理学

15
運営しているクリエイター

#心理学

心理学勉強日記①【精神物理学】

勉強日記1日目。 参考文献は👇 精神物理学=物理学者フェヒナーが創始した精神と身体の関係…

19

ドラマ【ライアーゲーム】から学ぶゲーム理論

皆さんはライアーゲームってドラマ知っていますか? 知らない方向けに説明します。 バカ正直…

35

あなたが"騙される"訳はここにある

マーケティングには極意があります それは何でしょうか? 「幸せを与えること」 これです。…

33

「嫌われる勇気」の要約

今回は「嫌われる勇気」(岸見一郎著)の要約をします。 ポイントは3つです。 1.「原因論」で…

13

【「あまり人とかかわりたくない」人のための心理学】の要約

ポイントは3つです。 1.内向的 2.自己開示 3.準拠性勢力 1.内向的 内向的とは、1人でいる…

18

【「そのままの自分」から始めよう】の要約

内向型の生きる指針になる本です。 ポイントは3つです。 1.完璧主義を捨てる 2.凡夫凡人 3…

14

【「悩める心」に光を灯す本】の要約

内向型人間に、ありのままで生きることを推奨する本です。 ポイントは3つです。 1.ペルソナ 2.自己否定 3.「知識」を「知恵」にする 1.ペルソナ ペルソナは簡単に言うと仮面です。 通常、人間は生活する上で2つの仮面を使い分けてます。 表向きの自分と裏の自分。 内向型は根暗だと言われがちだから、明るく振る舞おうとしがちです。 "明るいフリ"をしてるから気付かぬうちにストレスが溜まります。 まずは、"明るいフリ"を辞めましょう。 2.自己否定 日本人

【静かな力〜内向型の人が自分らしく生きるための本〜】の要約

タイトルの通り内向型の指南書です。 内向型とは、エネルギーが内向きの人です。 例えば、一…

26

今すぐ役立つ!!心理学用語3選【恋愛心理学】

今回は恋愛心理学を3つ紹介します 1.単純接触効果 2.返報性の原理 3.吊り橋効果 1.単純接…

28

今すぐ役立つ!!心理学用語3選②【社会心理学】

心理学用語第2弾です。 今回は社会心理学を紹介します。 社会心理学は私たちの暮らしの中に…

20

今すぐ役立つ!!心理学用語3選③【バイアス】

心理学用語第3弾です。 今回は「バイアス」に焦点を当てました。 バイアスとは先入観のこと…

24

今すぐ役立つ!!心理学用語3選④【洗脳の心理学】

今回は洗脳に関する心理学を紹介します これを知れば人の心を操ることも可能です 潜在意識に…

25

今すぐ役立つ!!心理学用語3選⑤【自己の心理学】

心理学シリーズ第5弾です 今回は「自己」の心理学を紹介します 自分自身を知りたい方必見で…

26