マガジンのカバー画像

お気に入り記事まとめ

97
ステキなクリエイターさんの記事
運営しているクリエイター

#仕事

学校を卒業したら勉強しなくていいなんてウソツキ

私は今から2年前に大学を卒業した。 「やっと勉強から解放される!!!」 きっと果てしない…

りこぴん
4年前
112

【こんな社会がくればいいな】 ありがとうが溢れて、その人の適性が活きる社会

シュッシュボコボコ 「でもですね!」 ボコボコ (もうやめてあげてくれ~~!) * 国土…

ゆとりですがなにか 入れる大学、入れる会社 / 文部科学省のモルモット?

本当に自分の信念を持って、大学や会社を選ぶなんて人はどれほどいるのでしょう? 就活をしな…

「生きにくい」と思っていたらHSPだった。その②〜向いている仕事、職業、適職とは〜

僕はHSPだ。Highly-Sensitive-Personというのは「とても敏感な人」という意味であり、五人に一…

本に読まれるな。ゲームに遊ばれるな。スマホに使われるな。 本は読むものだ。ゲームは遊ぶも…

地球を愛し、生命を感じよう。そして、その一部になろう。

 私はそう言いたい。  いや。もしかしたら、自分がそう言われたいのかもしれない。だから、…

残業から得られる対価とは

お疲れ様です。 ココアです。 今回は、''時間外労働'' いわゆる、''残業''についてお話したいと思います。 会社員の皆さん、、、 ・日々、時間外労働をしていますか? ・その時間外労働に対し、きちんとお給料は支払われていますか? ・時間外労働が癖になっていませんか? 私は時間外労働が大嫌いです。 なかでも、''サービス残業''というものが1番大嫌いです。 なぜなら、時間外労働に対し、自分にとって何ら利益を感じないからです。 ちょっと、私の事