マガジンのカバー画像

お気に入り記事まとめ

97
ステキなクリエイターさんの記事
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

ブロックチェーン技術は平等で公平な社会を創造できるのだろうか

今回の記事では、ブロックチェーン技術がなぜ、平等と公平な社会を創り出すことが出来るのかに…

500

ONE PIECE×学習法〜なぜ楽しく学ぶことが重要なのか?〜

今日はいつもと少しテイストを変えて、何かを学ぶ上でとっても大切なことを書こうと思います。…

ONE PIECE×武士道〜①武士道とは??〜

こんばんは! 日本は無宗教の国だと言われます。 ただ、本当は無意識に日本人のDNAの中に刻…

ONE PIECE×考察〜ワンピースの正体とは何か??〜尾田栄一郎先生のラストメッセージ…

こんにちは。 久しぶりに考察記事を書こうと思います。 (注)激しくネタバレを含みますので…

モンキー・D・ルフィ×坂本龍馬の共通点〜一番大切なもの〜

こんばんは(^ ^) 今まで、アドラーや7つの習慣など、海外の思想をONE PIECEを通して紹介して…

あなたが必要です

長い人生、生きていれば傷を負うこともあるかと思います。 大きな病を抱えることもそう珍しい…

Linus
4年前
38

みんながもらえる!新しい資金制度について

こんにちは!のーとです。 ツイートでもお伝えしましたとおり、現状の報告にはなりますがお知らせいたしました。ツイートまた追うのが大変だと思いますので、一応まとめさせていただきました。誰かに見せるにしてもまとまってる方が便利ですしね! こういう情報ってどこまで信用できるの?っていう方もいるのは承知しております。公に発表できないのはまだ政府が「アレ」だからです。無理です💦水面下ではしっかり世界中が連携して、新しい金融システムに入れ替える作業をしてます。ひっくり返そうと少人数で動い

ふと見つけたスキを、ふかぼりした先に個性がある

ひさしぶりに新しいカフェに行った。 最近予定のない日はひきこもりがちで、夕飯時にホストフ…

りこぴん
4年前
278

悩むのはきっと人生を真剣に生きているからだと思う

近況報告その他いろいろです。 タイトル通りだと思う。 仏教には四苦八苦という言葉がある。…

Linus
4年前
49

2020年1月に読んだビジネス書(計36冊)を読んで考えたこと

「企業に雇用される以外の選択肢は今の自分にあるのか…」 本noteを読んでいただき誠にありが…

結局、"髭男"をフってるのはどんな女なんだ

2019年に大ヒットした「Pretender」という曲。 自分の失恋体験に歌詞を重ねあわせたりして、…

1,873

本に読まれるな。ゲームに遊ばれるな。スマホに使われるな。 本は読むものだ。ゲームは遊ぶも…

『アフターデジタル』に出てきたビジネスモデルを図解してみた!

こんにちは! 今回は『アフターデジタル』にて取り上げられていた、 主に中国(特にアリババ関…

読書図解
4年前
117

「正解/レールに沿った生き方はつまらない」

先日、私MAXが配信した、「笑いとは間違うこと」というコラムから、道楽舎的にカスタマイズしたコラムをお届けしたいと思います。 正解はつまらない。間違うからこそ面白い笑いとは、「間違い」から生まれます。間違えて、それを突っ込むことで、笑いになります。最初から、間違えずに正解を出していたら、何の笑いも生まれず、面白くも何ともありません。バラエティでも、クイズで芸人がいきなり正解を出すとつまらないですよね(笑)そこは大喜利でいかに面白い間違いを出すかが「正解」なんです。 そうい