マガジンのカバー画像

アセットコルサ

24
運営しているクリエイター

#IPeS

【IPeS】最終戦くらい激しくバトル!プロクラスRd.6

【IPeS】最終戦くらい激しくバトル!プロクラスRd.6

どうも、岡田です。

今回はアセットコルサで行われた、「インタープロトeシリーズ(IPeS)プロクラスRd.6」のレースレポートです。

シリーズ最終戦となる今回は、今までのレースの鬱憤を晴らす様な激しいバトルで締め括るレースとなりました!

■シリーズ最終戦は「スミガレ」で生放送全6戦のIPeS、その最終戦は今までの収録形式ではなくeモータースポーツ情報発信Youtubeチャンネル「スミガレ」で

もっとみる
【IPeS】プロクラスRd.5富士逆走は大棚ぼた4位フィニッシュ!

【IPeS】プロクラスRd.5富士逆走は大棚ぼた4位フィニッシュ!

どうも、岡田です。

今回は10/12に行われた、インタープロトeシリーズ(IPeS)Rd.5富士逆走のレースレポートです。

リアルでは間違いなく開催不可能な富士逆走レースは、終盤の大クラッシュによる棚ぼたで今季ベストリザルトの4位フィニッシュとなりました!

■eスポーツならではの逆走

年間6戦で争われるIPeS。
Rd.3の鈴鹿を除き富士スピードウェイで行われますが、今回のRd.5のみ「逆

もっとみる
【IPeSプロクラスRd.4】苦戦続きながら、GTSport勢とのバトルも

【IPeSプロクラスRd.4】苦戦続きながら、GTSport勢とのバトルも

どうも、岡田です。

今回はアセットコルサで開催されている「インタープロトeシリーズ(IPeS)」プロクラスRd.4レポート。

下位を走る状況は打開できてませんが、決勝ペースは多少改善の兆しがあり、GTSport勢とのバトルも展開することができました。

■ステア切れ角を1180°に変更

今回からハンコンの切れ角設定をデフォルトの900°から1180°へ変更してみました。

これは今まで、特に

もっとみる
【IPeS】Rd.3は唯一の鈴鹿ラウンド!流れは変えられたか…?

【IPeS】Rd.3は唯一の鈴鹿ラウンド!流れは変えられたか…?

どうも、岡田です。

今回はアセットコルサで行われるシリーズ戦「インタープロトeシリーズ(IPeS)Rd.3鈴鹿」のレポートになります。

大苦戦中で全く浮上のきっかけが掴めていない今季のIPeS。
シリーズ唯一の鈴鹿ラウンドで流れを変えたい所です。

■密かに秘策を考え浮かぶも…

2戦を終えて全く相手にされず、そろそろ悲しくなってきているIPeSですが、流れを変えるために密かに考えがありました

もっとみる
【IPeS】プロクラス開幕戦は力及ばず惨敗…

【IPeS】プロクラス開幕戦は力及ばず惨敗…

どうも、岡田です。

今回はいよいよ開幕したアセットコルサのeモータースポーツイベント「インタープロトeシリーズ プロクラス」の開幕戦レポートです。

前年度チャンピオンの肩書きを持ってゼッケン1番を付けてのレースでしたが、厳しい船出となりました。

◼️プラクティスから超僅差のタイムが並ぶ

プロドライバー、シム大会王者、チャレンジクラスランキングトップがエントリーするIPeSプロクラス。

もっとみる
インタープロトeシリーズプロクラスが遂に開幕します

インタープロトeシリーズプロクラスが遂に開幕します

どうも、岡田です。

今回はPC版アセットコルサで開催されるeモータースポーツイベント「インタープロトeシリーズ(IPeS)」のプロクラスがいよいよ開幕します、という話です。

◼️インタープロトeシリーズプロクラスとは

昨年から挑戦し、まさかのシリーズチャンピオンを獲得することができたこのIPeSですが、今季は「プロクラス」が設定され、リアルのインタープロトに参戦するプロドライバーと、eモータ

もっとみる
【告知】1/29のIPeS特別戦に参加しますが、色々とヤバい・・・

【告知】1/29のIPeS特別戦に参加しますが、色々とヤバい・・・

どうも、岡田です。

今回はまたeモータースポーツイベント参加の告知な記事になります。

今週末になる1/29に、富士スピードウェイで行われる「インタープロトeシリーズ(IPeS) 特別戦」に、IPeS 2020シリーズチャンピオンという事で参加いたします。

https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1351452265031241731?s=19

翌1

もっとみる
IPeS2020 特別戦レポート

IPeS2020 特別戦レポート

どうも、岡田です。

今日は告知してました、インタープロトeシリーズ(IPeS)2020の特別戦へ参戦してきました❗

結論から書くと予選3位、決勝3位で、リアルIPS kurumaを走らせる権利獲得はならずでしたが、アセットコルサプレイ歴1年目としてはそれなりな成績で終われたかなというIPeS 2020シリーズとなりました。

◼️練習走行まず僕への試練は"開催場所である富士スピードウェイへ到着

もっとみる
【アセットコルサ】IPeS kuruma新旧比較と、2021参戦発表!

【アセットコルサ】IPeS kuruma新旧比較と、2021参戦発表!

どうも、岡田です。

今回は昨シーズンのオンラインシリーズでシリーズチャンピオン獲得し、特別戦では3位入賞させて頂いた「インタープロトeシリーズ」の、今シーズン使用される新MODが参加者に公開されたので、新旧比較しちゃおっかな~という企画記事です。

見た目は全く同じなのですが、中身は結構変わってますよ‼️

◼️旧MODを改めて走行

まずは慣れ親しんだ旧MOD「IPeS kuruma 2020

もっとみる