マガジンのカバー画像

実車レース挑戦記

51
運営しているクリエイター

#ランサーエボリューション

S耐2022 Rd.6岡山決勝

S耐2022 Rd.6岡山決勝

どうも、岡田です。
やーっと静岡に帰りました。
自走で岡山はそれなりにしんどかった・・・💦

前回に引き続き振り返るのが辛いですが…。
スーパー耐久Rd.6岡山、決勝のレポートです。

■茂木のリベンジと、再びスタートドライバー担当

土曜日の予選の結果から、シンリョウレーシングのランエボ1‐2の2番手グリッドからのスタートとなる岡山戦。

前回の茂木から引き続き、僕がスタートドライバー担当にな

もっとみる
S耐2022 Rd.6岡山予選

S耐2022 Rd.6岡山予選

どうも、岡田です。
スーパー耐久Rd.6岡山、本日が決勝日です。

今回2グループ分かれてのレースで、Gr.2はもうすぐ始まりますが、シンリョウレーシングが出るGr.1は午後からなので、予選までを振り返ります。

■ノントラブルで消化していくレースウィーク

Rd.2富士24時間以降、何かとトラブルとの戦いになってしまっていた最近のレースウィークですが、今回は木曜日のナラシ走行からクルマの調子は良

もっとみる
S耐2022 Rd.5もてぎ決勝

S耐2022 Rd.5もてぎ決勝

どうも、岡田です。

昨日スーパー耐久第5戦もてぎ決勝が終了しました。
残念ながら7号車新菱オート☆DIXCEL☆EVO10は、スタート直後のトラブルにより、リタイアとなってしまいました…。

■初のスタート担当!

予選の結果、4番手グリッドからのスタートとなった7号車。
今回、そのスタート担当を僕に任せて頂くことになりました。

どのスティントも大事ですが、やはり流れを決めるスタートは経験した

もっとみる
S耐2022 Rd.5もてぎ予選

S耐2022 Rd.5もてぎ予選

どうも、岡田です。

S耐第5戦もてぎ、予選が終了しました!
Aドライバー藤井選手が僅差の予選で6番手、Bドライバーの岡田が3番手タイムを記録して、明日の決勝は4番手グリッドからのスタートが決まりました。

■マシンの不調は改善方向へ!

初日から続く電気系統のトラブルから、付随して起こっていた電子制御の不調は、今日のウォームアップ走行には改善方向へ!

ランエボにはいくつか電子制御がありますが、

もっとみる
S耐2022Rd.2 富士24時間レース 決勝

S耐2022Rd.2 富士24時間レース 決勝

どうも、岡田です。
富士24時間レース、終了しました!長かった~!

結果としては残念に終わってしまったのですが、レポート書いていきます。

■ピットウォーク前にチームから誕生日祝い頂きました。

決勝1日目の土曜日午前中に、チームから5月生まれの僕・RQの金戸夏架さん(左・5/18生まれ)・愛野エリカさん(右・5/3生まれ)の3人に誕生日祝いのケーキ頂いちゃいました🍰

顔面ケーキ受けを少し構

もっとみる
S耐2022 Rd.1 4日目決勝

S耐2022 Rd.1 4日目決勝

どうも、岡田です。

今回は昨日のスーパー耐久Rd.1鈴鹿決勝のレースレポートになります!

■担当したスティントで無線トラブル発生!

いよいよレース本番。
ST-2クラス4番手グリッドからスタートする、No.7「新菱オート☆DIXCEL☆EVO10」の横でキャンギャルさんと楽しい写真撮影するなど、思いの他リラックスして決勝日を迎えました(笑)

スタートはAドライバーの藤井選手が担当。
チーム

もっとみる
S耐2022 Rd.1 3日目予選

S耐2022 Rd.1 3日目予選

どうも、岡田です。

S耐開幕戦レースウィーク3日目、予選はBドライバー予選で3番手タイムをマーク。
チーム合算の結果、決勝は4番手からスタートすることになりました!

■グリッド位置を左右するBドラ予選

S耐にはチームで3~4名ドライバーが登録され、それぞれA.B.C.Dと役割が振られています。

予選もA~Dのドライバー予選があるのですが、予選グリッドを決めるのはAとBのタイム合算になります

もっとみる
S耐2022 Rd.1 2日目

S耐2022 Rd.1 2日目

どうも、岡田です。

スーパー耐久開幕戦レースウィーク2日目ですが、悪天候の為シンリョウレーシングは2台共ピット待機で1日を終えました。

■午前中から雨…

予報通り雨となった金曜日。
レースウィークの中で、この金曜日だけがウェットコンディションということで、無理に走る必要はないという判断に。

いつかは雨のランエボも練習しないといけませんけどね。

車両は無事に朝一の車検を通過。
そしてサポー

もっとみる
S耐2022 Rd.1 1日目

S耐2022 Rd.1 1日目

どうも、岡田です。

今年のスーパー耐久開幕戦のレースウィークがスタートしました!

■走行1回目はナラシ運転から

鈴鹿サーキットで行われる開幕戦。
何回も書いてますが、実は初走行の鈴鹿サーキット。

レースウィーク初日の木曜日はスポーツ走行1時間の枠が2回ありました。

7号車のドライバーの中で木曜日から来てるのは僕だけでしたので、2枠使って慣熟に当てて頂きました。

シンリョウレーシング7号

もっとみる
S耐2022富士テスト!

S耐2022富士テスト!

どうも、岡田です。

今回は昨日2/23に行われた、スーパー耐久富士テストの模様です。
実車挑戦2年目の幕開けの機会でしたが、これからの課題を頂いた気がするテストでした!

本編の前にお知らせを…。
久しぶりの有料noteを書いてみました!
eモータースポーツ・リアルモータースポーツ両方を体験した僕が、最近巷で話題の「メタバース」を絡めて予想する未来のモータースポーツについて書いて

もっとみる
今年はランエボでS耐年間シリーズを戦います!

今年はランエボでS耐年間シリーズを戦います!

どうも、岡田です。

今年はレース、何をやるのかを発表します😆

本編の前にお知らせを…。
久しぶりの有料noteを書いてみました!
eモータースポーツ・リアルモータースポーツ両方を体験した僕が、最近巷で話題の「メタバース」を絡めて予想する未来のモータースポーツについて書いています。

500円になりますので、居酒屋で僕にビール奢って話聞くイメージで読んでいただければ幸いです。

もっとみる