見出し画像

今年最後のコーヒーポタリング

ここ暫く焚き火ばっかりで自転車に乗る機会も減ったなぁと思ったので急遽コーヒーポタリングへ。

■持ち物

・Firebox nano(Xケース)
・アルコールストーブ(トランギア)
・サーモスタックカップ(SOTO)

メイン武器はこんな感じ。あとは丈24cmの風防、100円の折りたたみ座布団、蓋用のアルミ風防、燃料用アルコール(黄色い缶)。

この黄色い缶、昔のやつはスチール缶かつ口が広いんで便利なんですよね。アルコール容器に使ってます。今はウコンの力と同型?っぽくなってしまったのがちょっと残念。

■コーヒーを淹れよう

サーモスタックのアウター(チタン)でお湯を沸かしてティーバッグの袋に入れたコーヒー豆を煮出してコーヒーを淹れます。コーヒーはサーモスタックのインナー(ステンレス)に移し直してアウターを取り付けて疑似ダブルウォールとして飲む。あー、サーモスタックのこの機構めっちゃ好きだなぁ。

画像1

サーモスタックにはインナーにもアウターにも使えるリッドがついているんですが、これまで何回も熱と炎でとかし掛けたのでもう蓋として使うことは諦めました。Xケースサイズのアルミ風防をたまたま持っていたので、それを被せる形で蓋にしつつ。

ティーバッグでコーヒー煮出してみましたけど、まぁいつも飲んでるフィンランド式の飲み方とそこまで大きく変わらないかなーと。後処理は楽だし今後はこれでいこうかなぁ。寒い時期のペーパードリップは淹れてる間に大分冷めちゃうんであんまりやりたくないんですよね…

■おしまいに

最近「チタンアルスト欲しいなー」ってずっと言っていたんですが…いやぁ、Firebox nanoと組み合わせるならやっぱトランギアのアルストがベストですねこれ。EVERNEWのチタンアルスト使うならやっぱ例のスタンド+チタンマグポット500or900の方が良くて、他のクッカー/マグを使うんだったらチタンアルストに拘る理由も無いな、と(十字型の五徳使ったりなんだりでもちろん使い出はあるわけですが)。

手持ちのギアでできることがいろいろあるんだから、まずはそれを使いこなしてくのが先かなぁと改めて思いました。特に自分の場合は何か難しいことをしようとしているわけではなく、単に「炎を燃やしてコーヒーを淹れて飲む」というのが目的なわけですし。(そんなにしているつもりもないですが)ギアあさりに終始せず、来年はもっと使っていく方にエネルギーを使っていこうと思いました。

(といいつつ某タープをポチってしまったりしているわけですが)

以下余談。帰りしな川向こうに沈んでいく夕陽を眺めながら愛車のBromptonを漕いでいたんですけれども。沈み行く夕陽が得も言われぬ美しさというか、どうにもこうにも綺麗なんだけど寂しい感じがして。あぁ、2020年も終わるんだなぁとなんとなく実感したのでした。

自分が一年で一番好きなのは何を隠そう今日この12月30日だったりします。それはいわゆる「金曜日の夜が一番楽しい」理論と同じで、一年やるべきことが終わって次の日も特にやることがなくて好きなことをやっていい日で。なんというかその、自分の生き方でいくと一番気を抜いていい日が12月30日なんですよね。今年は実家にも帰れない年の瀬を迎えたわけですが、それでもいい12月30日を過ごせたんじゃないかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?