見出し画像

生チョコみたいな泥んこができた

4月13日(水)のたけの子

園についたら、子どもたちが「こっちきてー」と言うので行ってみると、砂場の横に良い感じの泥場が出来上がっていました。
トロッとろでまるで生チョコみたいな泥✨ 「食べちゃいけないけどね。」と年長さん。そうだねー。
その泥でスペシャルメニューを次々作り、テーブルの上にはご馳走がたくさん並びました。


今日はヒッポファミリークラブの日。メンバーが変わってまだちょっの不慣れな感じでした。いろんな言語に触れる機会、大切にしていきたいです。

2歳児くんは、アリさん(カモさんと呼んでいた)を捕まえてケースに入れて観察。水と葉っぱも入れました。


年長くんは、カエルを3 匹捕まえたね。「前にミミズを入れたらなくなってたから、ミミズをつかまえたい!」というので、畑をスコップで掘り、ミミズを探しあてていました。観察ケースにはクモも捕まえて入れてあげ、カエルさんはご馳走いっぱいでまよっちゃたかな。


0歳くん用に出したベビーカーに乗りたい!という3歳児ちゃん。乗らせてもらえてご満悦でした。

3 歳児くんはハンモックに揺られるうちにぐっすりお昼寝。起きてからはご飯をモリモリ食べていました。

お昼ご飯の時、小さい子が味噌汁をわけられなくて困っていたので、「誰か助けてあげて」というと、年中くん達が率先してやってくれました。
年少くんは一番最後にお昼ご飯食べ始め。たくさんお外で遊んだね。
今日も泥んこにしたおもちゃを水で洗ってスッキリ!
片付け上手なみんなです。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?