マガジンのカバー画像

シン・俳句レッスン

149
俳句研究、自由律作成
運営しているクリエイター

#現代俳句

シン・俳句レッスン141

風 風は季語ではないが俳句でも様々な風が詠まれている。季節風なもの。夏から秋に変わるも…

やどかり
2週間前
9

シン・俳句レッスン140

風 秋の風を感じたいと思ったのだが、今日(8/11)の朝は風がない。けっこう朝からだらだら…

やどかり
2週間前
21

シン・俳句レッスン139

戦争俳句 八月は戦争月間と言われるように、そういう特集が多い季節なのかな? やっぱ戦争…

やどかり
3週間前
10

シン・俳句レッスン138

八月 八月は戦争月間と言われるように、そういう特集が多い季節なのかな? 八月は葉月だと…

やどかり
4週間前
12

シン・俳句レッスン137

風鈴 風鈴。夏に相応しい季語であり気分的に涼を与えてくれる。 蛇笏の風鈴は、秋だったの…

やどかり
1か月前
6

シン・俳句レッスン92

これは斑雪で俳句が出来るな。歌のイメージがない。探してくる。 ちょっと違うかな。吉田拓郎…

やどかり
6か月前
13

シン・俳句レッスン59

もう11月も終わろうとしているが寒桜。十月サクラという種類もあるがそれとは違うのか?返り花ともあるが。ネットで調べたら寒緋桜ということだった。本当は1月~3月に咲くのだから早く咲きすぎたのか?「返り花」が小春日和で咲いた季節外れの花ということでいいようだ。 衣食住をめぐる俳句 返却期限が過ぎているので、夏石番矢『超早わかり現代俳句マニュアル』を集中的に。 衣 衣服は人間を動物からへだてる文化の指標であるという。もっとも身近な文化アイテムか?衣服は、人にある種の新しい気分

シン・俳句レッスン58

菊。いまいち現在では人気ないのだろうか。花壇で見かけるのも少ないような。日本の国花でもあ…

やどかり
9か月前
7

シン・俳句レッスン57

バッタ。漢字で飛蝗。これはもしかして蝗なのか。 確かに真面目な顔をしている。昆虫はみな真…

やどかり
9か月前
12

シン・俳句レッスン56

この時期は花が少ないな。そんな中で山茶花が咲き始めた。俳句をするようになってから椿と山茶…

やどかり
9か月前
10

シン・俳句レッスン55

見事に柿がなっている。柿がなっているだけで盗み食うことは出来ないので一句詠むか? 子規か…

やどかり
9か月前
10

シン・俳句レッスン55

見事な鱗雲。鱗雲で金魚の句があったと思ったが忘れてしまった。 これは季語は夕焼けなのかな…

やどかり
9か月前
3

シン・俳句レッスン54

路上の落ち葉もいい感じに色づいていた。枯葉が聴きたくなる季節。ビル・エヴァンスが有名だけ…

やどかり
9か月前
7

シン・俳句レッスン51

月の歌は炭坑節しか思い出せない。月のワルツがあったか。フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンとか。でも歌えるのは「炭坑節」だった。全部歌えるわけではないが。月の流行歌ってないものかな。ジャズではムーンレイが好きだった。 少の頃の記憶というのは恐ろしいな。ボケ老人になったら突然こういう歌を歌いだすんだろうな。 短歌とか俳句とかは月の歌は多いのに思い浮かばないのは何故だろう。星の歌は沢山あるんだよな。逆に和歌では星は詠まれなかったという。何か相関関係があるのかな。 世間との距離