マガジンのカバー画像

映画

370
映画感想
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ブギウギの趣里がウツウツの戦後映画

『ほかげ』(2023年/ 日本/95分)【監督】塚本晋也 【キャスト】趣里,塚尾桜雅,河野宏紀,利…

やどかり
6か月前
5

不死身の男の喜劇性

『SISU シス 不死身の男』(2023年製作/91分/R15+/フィンランド)監督:ヤルマリ・ヘラン…

やどかり
6か月前
7

ポップな女の子映画の走りかも

『アメリ』(2001年製作/121分/フランス)監督:ジャン=ピエール・ジュネ 出演:オドレイ…

やどかり
7か月前
8

家族ゲームは複雑

『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』(2022年/フランス/カラー/シネスコ/1h50)監督:アル…

やどかり
7か月前
8

ソ連革命直後のトルストイ作品の映画化

柳下美恵のピアノdeフィルムvol.10『セルギー神父』(1918年/ロシア/106分)原作:レフ・N…

やどかり
7か月前
2

ポーの原作を現代に翻案するドラマ

『アッシャー家の崩壊』(公開日:2023年10月12日/ アメリカ)原作:エドガー・アラン・ポー …

やどかり
7か月前
13

教唆罪とは?共犯関係な蟻地獄映画

『蟻の王』(2022年製作/140分/G/イタリア)監督:ジャンニ・アメリオ 出演:ルイジ・ロ・カーショ、 レオナルド・マルテーゼ、 エリオ・ジェルマーノ、 サラ・セラヨッコ 映画の視点がさだまらなくとっ散らかった印象を受ける。生物教師の教唆罪という視点に絞ったほうが良かったかも。まず教師との同性愛生徒は家族の問題があり、兄も教師と同性愛的な関係だったのか、そこが同性愛の三角関係になっているようで分かりにくくしている。このストーリーはいらなかったかな。 そして教唆罪という

「正義」は容易に殺し得るという映画か?

『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』(2023年製作/206分/PG12/アメリカ)監督: マーテ…

やどかり
7か月前
6

「月」のポジは「イナズマ」だった

『愛にイナズマ』(2023年製作/140分/G/日本) 石井裕也監督は『月』を観て同時にこんな映…

やどかり
7か月前
11

オタクおばさんのサクセスストーリー

『ロスト・キング 500年越しの運命』(2022年製作/108分/G/イギリス)監督:スティーブン・…

やどかり
7か月前
11

上海の「サタデー・ナイト・フィーバー」というスパイ映画

『サタデー・フィクション』(2019年/中国/126分)【監督】ロウ・イエ  【キャスト】コン…

やどかり
7か月前
5

パトリシア・ハイスミスに恋した人の映画

『パトリシア・ハイスミスに恋して』(2022年/スイス=ドイツ/88分)【監督】エヴァ・ヴィテ…

やどかり
7か月前
6

2023年10月映画ベスト

10月もいい映画が多かった。特に邦画はこの時期賞狙いとかあるからかな。『月』と『アンダー…

やどかり
7か月前
4