蒼珊瑚

フリーの文筆家としてこっそりのんびり働きつつ、思い思いを書き綴ります。 家庭の事情もあ…

蒼珊瑚

フリーの文筆家としてこっそりのんびり働きつつ、思い思いを書き綴ります。 家庭の事情もあり、貧乏生活真っ只中。とりあえず楽しく生きていきましょう。

マガジン

  • 貧乏貴族の暮らし

    貧乏ワンルーム生活。けれど努力と工夫で、日々を優雅に楽しく過ごします。

最近の記事

薬の副作用でずっとしんどかったけど、原因の薬やめて、状態を緩和する薬飲んで、やっと落ち着いてきました。それでもまだ本調子でなくてつらい。調子が悪いと心細いものだな……

    • 梅、干し上がりました!大粒でやわらかでしょっぱい梅干し! 少し皮が破けたりもしてますが、美味しそう!

      • 朝のうちに梅を干しました。日に当てればいいのかな? この3日間を逃すとまた天気悪いのが続きそうなので。 しそ漬けの梅、赤くなっててうれしいです

        • ベランダでバジルを育てています

          スーパーに安いトマトがあったので、ベランダのバジルを摘んで簡単にお料理しました。 トマトと豆腐のカプレーゼ風 バジルを細かくきざんで、塩・胡椒・レモン汁・オリーブオイルを混ぜたドレッシングを作り、スライスしたトマトと水切り豆腐を並べてバジルの小さい葉っぱをのせたものにかけました。モッツァレラチーズとはもちろん味わいや食感も違いますが、イタリア風冷や奴かな?って感じで大変美味しいです。 トマトのグラタン風スープ スライスしたトマト・なるべく薄切りにした玉ねぎをグラタン皿に入

        薬の副作用でずっとしんどかったけど、原因の薬やめて、状態を緩和する薬飲んで、やっと落ち着いてきました。それでもまだ本調子でなくてつらい。調子が悪いと心細いものだな……

        • 梅、干し上がりました!大粒でやわらかでしょっぱい梅干し! 少し皮が破けたりもしてますが、美味しそう!

        • 朝のうちに梅を干しました。日に当てればいいのかな? この3日間を逃すとまた天気悪いのが続きそうなので。 しそ漬けの梅、赤くなっててうれしいです

        • ベランダでバジルを育てています

        マガジン

        • 貧乏貴族の暮らし
          4本

        記事

          梅シロップ完成! ずっと調子が悪かったけど快方に向かってる気がする……よかった……もう少し元気になったら梅ジュース飲みたいな

          梅シロップ完成! ずっと調子が悪かったけど快方に向かってる気がする……よかった……もう少し元気になったら梅ジュース飲みたいな

          ちょっとお泊まりに来ています。住んでるところはあまり見晴らしがよくないのですが、このあたりは空が広い。朝に散歩をしました。光が滲んで、屈折して、陰影の模様ができて、美しく見えるので、雲のある空が好きです。

          ちょっとお泊まりに来ています。住んでるところはあまり見晴らしがよくないのですが、このあたりは空が広い。朝に散歩をしました。光が滲んで、屈折して、陰影の模様ができて、美しく見えるので、雲のある空が好きです。

          クランペット奮闘記

          小麦粉生活です。薄力粉は使い切ったけど、強力粉がまだまだあります。 薄力粉のお菓子を作りたい気持ちはありますが、強力粉がたくさんありすぎて薄力粉を買う気分にならない……。そんな贅沢ができない。 というわけで、よく作ってるのがクランペットというイギリスのパンケーキ(?)のようなもの。イーストで膨らます生地で、作り方は簡単ですが、なかなか理想の姿にはなりません。簡単なようで難しいのかもしれない……でも美味しくはできるのです。 今日は豆乳のクランペット。 牛乳を豆乳に置き換えて

          クランペット奮闘記

          ワクチン打ってきました~ ご褒美のカフェ

          昨日ワクチン1回目、接種してきました! 正直注射が怖くて緊張してましたが、何事もなく終了……針が細いから痛みも違和感もたいしたことはない……でもわかってても怖いんですよねえ注射って。今から2回目も緊張します。 予約がそこしか空いてなかったので仕方ないんですけど、接種会場の立地が悪くて炎天下を行き帰りそれぞれ20分以上歩きました……疲れた……そして苦手な注射を頑張れてえらかった自分へのご褒美に、久しぶりにカフェに入りました! 頼んだのはイチジクのタルトレット。 アイスティー

          ワクチン打ってきました~ ご褒美のカフェ

          豆かんが好きです。ほっくり煮えた豆としゃくりとした寒天と黒蜜というシンプルなつくりがよいです。これはスーパーのパックのやつで、豆が煮崩れてますがやわらかくておいしい。お店の豆かんも食べに行きたいな。

          豆かんが好きです。ほっくり煮えた豆としゃくりとした寒天と黒蜜というシンプルなつくりがよいです。これはスーパーのパックのやつで、豆が煮崩れてますがやわらかくておいしい。お店の豆かんも食べに行きたいな。

          業務スーパーによく行きます。つい色々買ってしまいます。今日はなんとなく、ナッツ類を色々。ハニーミックスナッツと素焼きシードミックス。お菓子にしてもよさそうです。 鳥になった気分のおやつです。

          業務スーパーによく行きます。つい色々買ってしまいます。今日はなんとなく、ナッツ類を色々。ハニーミックスナッツと素焼きシードミックス。お菓子にしてもよさそうです。 鳥になった気分のおやつです。

          体調がよくないと楽しい食事や生活ができない……ちょっとは回復してきた気がするけれど。記録ができないし忘れていってしまう気がして心細い。できるだけ元気でいることが大切だなあ

          体調がよくないと楽しい食事や生活ができない……ちょっとは回復してきた気がするけれど。記録ができないし忘れていってしまう気がして心細い。できるだけ元気でいることが大切だなあ

          梅干しと梅シロップを仕込んでいます。氷砂糖がまだ自我を残しているので、「君はシロップだよ~」と言い聞かせています。 今日は七夕ですけど梅雨真っ盛りですから、星は見えなくて残念です。毎年、星見は旧暦七夕にチャレンジしています。梅雨が明けたら梅干しは土用干しです。楽しみ。

          梅干しと梅シロップを仕込んでいます。氷砂糖がまだ自我を残しているので、「君はシロップだよ~」と言い聞かせています。 今日は七夕ですけど梅雨真っ盛りですから、星は見えなくて残念です。毎年、星見は旧暦七夕にチャレンジしています。梅雨が明けたら梅干しは土用干しです。楽しみ。

          今日のお茶。レシピを模索中のスコーンです。常に何かのレシピを研究しています。ジャムもレモンカードもなくて、冷凍してあったホイップクリームとメイプルシロップを添えて。小さい子用の小さいスコーンなども。小さいとかわいいです。

          今日のお茶。レシピを模索中のスコーンです。常に何かのレシピを研究しています。ジャムもレモンカードもなくて、冷凍してあったホイップクリームとメイプルシロップを添えて。小さい子用の小さいスコーンなども。小さいとかわいいです。

          こないだ作った紫蘇ジュース。さわやかで美味しい~ 炭酸で割っても美味しいだろうなあ

          こないだ作った紫蘇ジュース。さわやかで美味しい~ 炭酸で割っても美味しいだろうなあ

          7月3日はソフトクリームの日だそうです!

          やった~! パフェの日とは違って、毎年楽しみにしてるってわけじゃないのですけど、たまたま見かけて知ったので! 今日はちょっと遠出の用事がいくらかあって大変だったので、休憩がてら自分へのごほうびにソフトクリーム買いました! ちょっと巻きが……独特ですね! 私も「ソフトクリームを絞り出す」という技能も必要だったというかやってたら修練されていく職場で働いていたこともありますから、ソフトクリームのさきっちょをいい感じにするのがなかなか難しいことは知っています。形が理想的でなくても、

          7月3日はソフトクリームの日だそうです!

          ホイップクリームって余りますよね

          しゃかしゃか泡立てて、ふわっふわのホイップクリーム、ケーキでもパフェでも幸せの美味しさにしてくれる素敵なものですけど、まあ、余りますよね。 そんな時は冷凍しちゃいます。 まずは、クッキングシートに適当な大きさに絞り出しておきます。絞り袋に入れてなかったら、スプーンやヘラでぽとんぽとんと落とすのでもよいです。これを冷凍庫にそのまま入れて冷やし固めます。 ぺりっとクッキングシートからはがせる感じに固まったら、ジップロックとかの保存袋に手早く入れます。手早く入れないと溶けます!

          ホイップクリームって余りますよね