マガジンのカバー画像

生き続ける智恵

24
世の中の仕組みはどうなっているのか、現象の奥の意味を一枚深く考えるとちょっとスッキリ見えてくる、そんなヒントを考えます。
運営しているクリエイター

#日本学術会議

学術とコンサルを混同するな

学術とコンサルを混同するな

どうしようもなく自身の思考を相対化できない人々がいる。

現在の菅政権自民党がそうである。
学術とは、本質において批判的なものである。自身への批判性が学術を深める。生産を直接支えるものではない。一方、決められた方針に基づいて合理的な成果を得る方法を求めようとするのはコンサルである。

学術とは、そもそも決めた方針自体に問題がないか、決めたことが、決めた人間の意思とは別に将来においてどのような影響を

もっとみる
社会科学の効用

社会科学の効用

社会科学の効用とは、

政治家にとっては、
あなたのしている事は、あなた自身は意識していないとしても、結局どういうことなのか、をわかるようにしてくれることであろう。

市民にとっては、
今なされている事が、直後の結果ではなく、もっと遠い将来においてどのような大きな影響を残していくのか を教えてくれることである。