マガジンのカバー画像

日常のしずく

400
共同運営マガジン。日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。 共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は https://note.com/… もっと読む
運営しているクリエイター

#春

+5

春を集める日曜日。

[休暇1か月の日々]球根の力。2年目のヒヤシンス。

2021年の冬。 ジェーン・スーさんと堀井美香さんのPodcast番組「OVER THE SUN」にて、「みんなでヒヤシンス育てようー!」という話になり、リスナーたちは結構盛り上がっていた。 そして私も便乗して育てたヒヤシンスの球根が、2022年の春に咲き、2年目の今年も再び花を咲かせた。 2年目ということもあり、昨年とは何か違う・・・、写真で比較をしてみる。 撮影した角度が違うのでわかりづらいかもですが、 2022年の方が、紫色が濃くて、花の密度が高いように見えます。

春の陽光と久しぶりの散歩。

散歩予報通り、春の陽気。 久しぶりのカメラ散歩。 タネツケバナが咲き始めてました。 足元はすっかり春ですね。 葉っぱがクレソンによく似ていて、美味しそう。 食べませんけどね。 食べれるのかな? いや、食べませんけど。 それにしても暑かった。 ダウンジャケット着て行かなくてよかった。 カメラ間が空いたので感覚が抜けてる。 しっくりこなかった。 撮り続けないとダメですね。 桜は、まだまだ先のようです。 それにしても、ETERNA こんな逆光でも白飛び黒潰れしないの凄く

花の命は短くて

今年も玄関先に植えてある木蓮が咲いてくれました。 例年になく3月に入っても寒い日が続き、今年は開花が遅かったです。 去年のnoteを見たら3月3日に満開だったようですね。 此方は今年満開になった3月15日に撮ったもの↓です。 もう少し去年のように天気が良い日に撮り直そうと思っていたのですが、残念ながら曇っている日が続き今日は雨です。何日も経っていないのに、もう散り出してしまいました😢 去年と変わった景色、と言えば真っ赤なGRヤリスが一緒にいる事でしょうか😉 去年み

水取りや こもりの僧の 沓の音

奈良在住のお付き合いある方から、心のこもった絵手紙を頂きました。 お水取りは、奈良の東大寺二月堂で行われる「修二会(しゅにえ)」という法行の一部とのことで、毎年ニュースでも取り上げられていますよね。 二月堂の前の閼伽井屋(あかいや)にある若狭井(わかさい)という井戸から観音さまにお供えする「お香水(おこうずい)」を汲み上げる儀式がお水取りだそうです。 水取りや氷の僧の沓(くつ)の音 松尾芭蕉 調べてみました。貞享二年、芭蕉四十二歳のときの作だそうです。 句の前書きに

もっこうばらがもこもこ

ダジャレみたいになってしまいましたが💦 あっという間にチューリップ🌷も終わってしまい、今はモッコウバラ。漢字だと木香茨又は木香薔薇、と書くようですね。 2階のベランダから。洗濯物を干すときに見える景色。今はハナミズキもきれいです。 何日か前は黄色の勢力に圧倒されていましたが 今は白が結構台頭してきましたよ。 黄色が一般的ですが、私は白が結構好きです。 これくらいの斑らも良いかな😊 ハナミズキもクローズアップしてあげましょう😉 こちら玄関アプローチから。左側には

卯月:散り桜

春は早く過ぎて咲くともう散り桜。 あっという間に若葉が樹を緑にします。 三月になると思い出すことがあります。 幼稚園での卒園式です。 お友達と一緒に写真を撮るために横並びになったのですが、わんわんとお友達は泣き出したのです。 私はなぜお友達が泣いているのかわからなかった。だって小学校でまた会えるのに。 私の感受性が低かったのでしょう。 斉藤由貴の「卒業」にこうあります。 ♪ああ卒業式で泣かないと 冷たい人と言われそう♪ 別れの舞台で泣くことは美しいことです。 しかし

+6

今朝のチューリップ

春のはじめ、背の低い草花たちが活躍する季節です。 #日常のしずく

少し前までずっと使い続けていたミラーレス一眼 富士フイルムの X-E2。液晶モニターが固定でした。 それで慣れていたのでチルト液晶なんて必要ない。 そう思ってました。 でも、春の初め頃は、まだ背の低い草花たちが活躍する季節です。 液晶モニターが可動するチルト液晶に進化した X-E4。 カメラ散歩をしていると、低くしゃがみ込んで撮影している自分に気付く。 もしかすると以前は撮り逃していたのかもしれない。 今日も元気に楽しく 使用した撮影機材はこちら☞ チルト液晶とは

任期満了まであと数日

4月になるまであと数日ですね。 自治会長最後のお仕事という事で、本来であれば総会の場で意見を聞く内容を書いた用紙を今月初め頃にそれぞれの自治会員様の家のポストに入れました。 議題の可否をチェックした部分を切り取って署名し、拙宅のポストに入れてもらうように書いておいたのですが。 用紙を回収してみて、つくづく色んな人がいるものだと思いました🤔勉強になります。 まず用紙をどんな風に折っているか、が違いますね。二つ折りだったり三つ折りだったり。四つ折りだったり。折り方も適当だ

新旧交代の季節

3月もあと半月あまりですね。 さみみ家は持ち回りで2020年度の自治会長となっているのですが、今月いっぱいで任期満了となります🎊 いや〜去年の今頃は戦々恐々としておりました。万一ウチの自治会から疫病患者が出たらどうする⁉︎とか。 まぁ結局前例ってモノも無いし…そうなったら取り敢えず保健所と連絡取り合ったりして対応していくしかないんだろうね、と。 友人に話をしたら48分の1、半世紀に一度回ってくるかどうかなのにこの時期に当たるとはねぇ😏と言われました。 が、結局蓋を開

+2

今日は催花雨。花を咲かせ春を呼ぶ雨。

+2

春の訪れ、小さな花、春の色