見出し画像

3月の反省と4月の目標

Hallo!

あっという間に3月も終わってしまった。
今月は慌ただしかったなぁ。
というわけで、今月も反省を。

①note毎日更新
日付の上では毎日更新できたけれど、特に日本に来てからは慌てて書いた記事が多く、誤字脱字が多いのが気になっている。でも、早く公開しないと!とそのまま出してしまっている。
来月はもう少し余裕を持って更新できるようにしたい。

②資格試験に合格
これは最後の最後に無事合格できた。
具体的な話は就職が決まってからまた取り上げたいと思っている。
でも、本当に安心した。

③健康に過ごす
先月これを書いた時は、まさかあんなことになるとは思わなかった。
3月半ばでメンタルからくる体調不良に襲われ、帰国後しばらくは楽しく過ごせていたのに、実は帰国2週間目はそれほど健康的とも言えなかった。
試験に無事合格できたし、また健康な体を取り戻したい。

④ドイツ生活を楽しむ!
最後の最後で体調不良になってしまったけれど、それでも最後のドイツ生活を楽しめたと思う。
本当に終わってしまったのかと思うと不思議な感じだ。


つい2週間前まではドイツで当たり前に暮らしていたことが信じられないけれど、日本に帰ってきたから日々感じる違和感が、私が4年間ドイツにいたことを表しているんだろうなぁ。
でも、そういうことにもきっと慣れてしまう。40年間の人生の中のたった4年はやっぱり短い。
ドイツではこうなのに、なんて知ったかぶって言うようにはなりたくないけれど、ドイツのことを忘れたくはないなぁ。
まぁ、5月に夫が来日したらまた状況は変わると思うのだけど、それまでは自分なりにドイツとのよい距離を保てるようにしたい。

というわけで、4月の目標!

①note毎日更新
毎日更新を決めた去年の6月半ばまで残り2ヶ月半。
1年間できたら、その後は週に一度くらいの頻度にしたいけれど、それまではしっかり続けたい。
 
②仕事を手に入れる
4月中に決めたい。こういう仕事に就きたいという希望はあるけれど、働かないわけにはいかないから、どうしても希望の職種で見つからなかったら、まずは安定して給料をいただけること重視で選ぶつもり。

③部屋を決める
いつまでも実家にお世話になるわけにはいかないし、夫の来日に向けてしっかり部屋は決めておかないと。

④健康!
特にこの半月の健康が安定しなくてつらかったので、4月は安定させたい。
私の場合、メンタルが体調に影響を与えすぎているので、安心して毎日を送ることが大切かと思う。
不安を抱えすぎないこと。大丈夫、世の中にはいくらでも仕事がある。


4月は久しぶりに1ヶ月丸ごと日本で過ごす月。
楽しく過ごせるといいな。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?