見出し画像

こころの雨にも傘をさそう【心理学】

福島県の医学部で学生教育をしながら、心理カウンセラーをしたり、研究をしたり、YouTubeの運営をしたりしてるあおきしゅんたろうです。

雨の中で傘をさして歩きながら動画を撮っていた時、「そういえば、雨の中で歩きながら動画を撮るのは初めてだな」と思いました。最近は、晴れに恵まれていたんだと感じました。

わたしは普段から雨が降っていても傘をささずに歩くタイプですが、もし最初から雨が降っていたら、さすがに傘をさすでしょう。

雨の日の過ごし方といえば、数年前におかゆ先生がツイートした『心の雨にも傘をさそう』という言葉が思い出されます。それに合わせて、YouTubeで雨傘企画をしてみんなで動画を撮ったのも、懐かしいですね。

https://youtu.be/Bio0zdUL9ng

その頃から時間が経ちましたが、今はそれぞれが自分の道を歩んでいると思います。力を合わせて取り組むことは、いい経験になりました。

さて、こころの雨に傘をさす方法として、認知行動療法が一般的かもしれません。認知行動療法は、比較的多くの人が取り入れている対処方法で、人間の普遍的な原理を基にした方法です。そのため、効果がある可能性が高いと思います。

しかし、雨が多く降る地域や気候問題が発生している地域では、一般的な方法ではうまくいかないかもしれません。そんなときは、土壌に合わせた方法を見つける必要があります。心理療法は、そのような土壌に合わせた方法を提供することができます。

こころの雨に対処する方法は、傘をさす以外にもたくさんあります。メンタルの問題に悩む人がいたら、色々な方法を試してみることをお勧めします。ただし、合う合わないがあるので、いちどうまくいかなかったからといってあきらめずに、相性のいいカウンセラーを探すことも重要かもしれません。

最後に、雨は降らないに越したことはないと思いますが、降ってしまったときにどう対処するかが大切です。そういった対処法を見つけることができるように、これからもいろいろな情報を発信していきたいと思います。

それでは最後までお付き合いいただいてありがとうございました!

もし記事に共感していただけたら「スキ」ボタンを押してくれたらうれしいです。サポートしていただけたらもっと嬉しいです、サポートいただいたお金は全額メンタルヘルスや心理学の普及や情報発信のための予算として使用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筆者 あおきしゅんたろうは福島県立医科大学で大学教員をしています。大学では医療コミュニケーションについての医学教育を担当しており、臨床心理士・公認心理師として認知行動療法を専門に活動しています。この記事は、所属機関を代表する意見ではなく、あくまで僕自身の考えや研究エビデンスを基に書いています。

そのほかのあおきの発する情報はこちらから、興味がある方はぜひご覧くださいませ。

Twitter @airibugfri note以外のあおき発信情報について更新してます。
Instagram @aokishuntaro あおきのメンタルヘルスの保ち方を紹介します(福島暮らしをたまーに紹介してます)。
YouTube あおきのぼやきと見た景色を載せてます https://www.youtube.com/channel/UCIjPXbecsTqIfznCwhKGBgQ

ばっちこい心理学 心理学おたくの岩野、とあおきがみなさんにわかりやすく心理学とメンタルヘルスについてのお話をお伝えします。

YouTube

TikTok
https://www.tiktok.com/@bacchikoishinrigaku


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?