マガジンのカバー画像

気になったもん

260
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

私の事

私の事

人が一人
幸せになるということは
とても難しい事だと思う

でも案外他の人には見えてたりすると思う
その人の資質の何が難しくしてるのか

でもだからって
全部理路整然と羅列されてもそれは全然飲み込めなくて
ちゃんと熱い厚い思いを込めた言葉と態度じゃないと
結局は飲み込めなくて
運命の人や運命の友達とは手を取り出会えなくて

本当に難しい

自分の経験からそう思った
これは私の事

人には心に癖があ

もっとみる
【お下品】下ネタ替え歌詰め合わせ【お下劣】

【お下品】下ネタ替え歌詰め合わせ【お下劣】

※下ネタ注意
こちらの記事は非常〜にお下品かつお下劣な性表現が含まれております。
そ〜いったものがお嫌いな方は決して以下の内容を見ないよ〜にお願い致します。
ヒドい内容なので気分が悪くなる可能性もあると思いますが、その辺りは自己責任で宜しくお願い致します。
m(_ _)m

まずはドリフターズの『いい湯だな』!

♪ああん💖あ💖あん💖あん💖あん💖
♪あ💖いや💖オン💖オン💖
♪ああ

もっとみる
愛、あなたと二人、恋、あなたと二人

愛、あなたと二人、恋、あなたと二人

わしもそう思う

自分も相手もコントロールできる愛て愛なんか?て思うけど
イレギュラーだから面白かったり相手のことを深く考えたりするような気がするよ

夫婦の愛となるとまた違ってくるだろうけどね
そばにいるからこその気遣いも多くなってくるし
そんな派手派手しい愛が欲しい訳じゃなくなってくる
穏やかな中で育みたい愛になってくると思う

自分と似た人を選ぶと刺激が少なくて退屈と感じたりする
でも夫婦に

もっとみる

ハードくんとメモリーちゃん

ー1ー

ちょっと昔のお話です。
ある所に「ハードくん」という男の子と「メモリーちゃん」という女の子が住んでいました。
2人は、とても仲のよい幼なじみでした。
「メモリーちゃん。いつまでもいつまでも、こんな風に仲良しでいようね」
「うん。あたし、ハードくんのこと、だ~い好き♪将来、ハードくんのお嫁さんになるんだ♪」
「そうだね。よし!じゃあ、僕はがんばって一流の企業に就職して、君を幸せにしてみせる

もっとみる
「○○したい」と考えているうちに自分を客観視することの難しさ

「○○したい」と考えているうちに自分を客観視することの難しさ

 現状への不満を並べることは簡単で、それに対する願望を並べることも簡単。ただ、それはあくまで主観的な話で、自分が周りと比べてどんな状態なのかとか、チームやコミュニティにおいてどんなポジションでどんなことを要求されているのかとかを踏まえているかは怪しい。
 大人と子どもの境界の一つにこの「客観視」があると思う。年齢が若かろうが客観視出来れば大人だし、歳を召してても客観視出来なければ子どものまま。どん

もっとみる