見出し画像

文字数がもたない… 20230112thu192

1453文字・63min

ため息ばかりだ。
基本、ぼくが好きな小説やマンガもそうだが、筋よりも描写、マンガの場合は絵そのものの魅力に惹かれることが多い。

例えば、いまでいえば、ワンピース(他のロマンス、ギャグマンガでも)必殺技(出会い、オチのシーン)はI頁もしくは2頁のぶち抜きで一コマだ。

文章(セリフ)や筋も重要だが、マンガの基本は絵の魅力にある。
ぼくは文章でマンガ原案を挑戦しているが、脚本だって、文字で説明しないようにしている。
それをさらに「画家、編集者へ向けた説明」に押し広げた方がいいのか? 正直よくわからない。

ここで実際の漫画のセリフ起こしをする



「捨てられた皇紀」

漫画:iNA
原作:Yna



扉絵


1頁(コマ)目



ザクッ
ハサミで髪を切るシーン

2頁(コマ)目

ザクッ ザクッ 

足元に髪が落ちる

3頁(コマ)目


女性はショートヘアに(顔は見えず)

4頁(コマ)目


スタスタ スタスタ スタスタ スタスタ
死刑執行人に連れて行かれる女の姿

5頁(コマ)目


宇宙が爆発するような抽象画

6頁(コマ)目


サアアアア

ギロチン(斬首)台の前に立たされる女
カメラは広場の群衆のなかから

7頁(コマ)目


玉座に座る、皇帝
その隣に座る、妃

8頁(コマ)目


王の影に男、シルクハットを被る

9頁(コマ)目


処刑人
「罪人、アリスティア・ラ・モニータ皇紀は嫉妬を理由に」
「皇帝陛下殺害を企てた」

10頁(コマ)目


アリスティア・ラ・モニータの横顔

11頁(コマ)目


どうしてこうなってしまったのだろうか

12頁(コマ)目


処刑人
「従ってその者を廃妃とし」
モニーク侯爵家の爵位と領地、そして財産の没収および」
「皇族殺害未遂などの罪により」

13頁(コマ)目


わたしはどうして

アリスティア・ラ・モニータの横顔

14頁(コマ)目


ここにいるの?

15頁(コマ)目


処刑人
「断罪に処する」

16頁(コマ)目


縄で縛られたアリスティア・ラ・モニータ、土に膝をつけて驚きの顔
(全身の絵)

私はただ

17頁(コマ)目


あなただけを愛しただけなのに


18頁(コマ)目


「!!」
肩に手を置かれ、振り向くアリスティア・ラ・モニータ
(処刑人に、ギロチンへと執行される絵)

19頁(コマ)目


アリスティア・ラ・モニータ、ロチン台の窪みに首をかけられる

「カタッ」

20頁(コマ)目


斬首台から皇帝と妃をみるアリスティア・ラ・モニータ

「………!」

21頁(コマ)目


回想シーン

陛下との密会?を目撃されるアリスティア・ラ・モニーク

22頁(コマ)目


陛下の顔(アップ)


23頁(コマ)目


陛下の視線


24頁(コマ)目


「ハッ」


25頁(コマ)目


「ハハッ」


26頁(コマ)目


陛下の笑み(口元のアップ)


27頁(コマ)目


私の生きる理由だったあなたにとって
私はただの邪魔者でしかなかったのね


28頁(コマ)目


処刑人、片手をあげる

「執行!」


29頁(コマ)目


もし


30頁(コマ)目


ガタン
(ギロチンが落下する!?)

また生まれ変わったとしても


31頁(コマ)目


ギロチンが落下する!
シュッ

二度とあなたを愛したり…し…


32頁(コマ)目


アリスティア・ラ・モニーク
皇帝のために生まれた女

皇帝の唯一の伴侶
帝国の花


33頁(コマ)目


それが私の名だった


34頁(コマ)目


次回へつづく


■プロローグは995文字■


ぼくの書き方間違ってないと思うんだが、それでもかなり、登場人物の描写を加え、さらにマンガの吹き出しの基準(文字数)も考慮してるし。
汗。

それでI話5000文字となると、それこそ1話で2話ぶんの3話ぶんの物語が進行しちゃんだが。

それでも書くしかないかあ。
もっと細密に端折らないでリアリズムでってことかなぁ。

キツイなぁ。

汗。


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,240件

#振り返りnote

85,089件

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします