マガジンのカバー画像

400字日記(リニューアル版)

401
400字日記をリニューアル 日記に通底するテーマ 「すべては作家人生のために」 400字に入れること➡︎日々に見た感じたもの(具象) 四百字をどのような形式で見せるか? ➡︎「第…
運営しているクリエイター

#写真

警察調書の為の事前メモ / 20240524fri(400字)

場所:前橋市立図書館。三階自習室 席数:27席(二人掛け、中央に衝立) 蒼井瀬名(運転免許、写メ) 時刻:14:32(写真有) ⑴老人が写真①の席に両足を投げていた。両方の耳にイヤホンをつけていた。 ⑵私は写真②の席に座る。 ⑶老人は大きな息を吐く。まるで豚のいびきのような大きな音だ。老人はイヤホンを付けていて自分の声が聞こえない様子だ。 ⑷私は老人に注意はしなかった。 ⑸最初の注意で私は老人の胸を叩いた。 ⑹「うるさい。ここは図書館だ」私はいった。老人は激

写真は人間性がでる / 20240520mon(400字)

僕は写真はずぶの素人。デビューはイタリアへ渡航した2010年。 渡航前にヤフオクでソニーのデジカメを一万で落札。 休日になると最低画素でかなりの枚数を撮影した。 僕は写真の技術も知識もない。 フラッシュは炊かないことにした。 一日六千枚ほど撮った日もあった。 すると、しぜんに自分なりの写真の感覚を掴んだ。 構図は絵心がでる。 それはさておき、 対象物と光(闇)との関係性の捉え方。 小説に通ずる。 ⬆︎いつもこのオチ。飽きたね。笑。 上の写メは平成15年にあるプロカメラマン

「上陸者」取材旅行@2023、冬。

★12月19日(火)「上陸者」取材旅行1日目 残金39,854円 0:06甘楽SA着。休憩(寒い)。 0:56甘楽SA出発(アクセル踏んだらくちびるが割れた。リップクリームを塗る)。 3:55東部丸の湯IC(出口)¥2,430- 国道18号 5:17ローソンの駐車場にて休憩(寝る)。家庭ごみをコンビニに持ちこむオッサン。 8:08ローソンの駐車場出発 8:53白馬長野有料道路(入口)¥150- (洞門をくぐってテンションはあがる) 9;00道の駅「中条」着 なかに入るとラッ

ポルノの定義は、「見ればわかる」

1608文字・5min ポルノの定義は難しい。しかし、見ればわかる。 PRESIDENT 2008年11月3日号より抜粋。 長嶺 超輝(ながみね・まさき) 司法ジャーナリスト 規制の目的が正当であっても、規制手段が正当であるとは限らない。 2008年9月の臨時国会において審議が予定されている、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案もその一例だ。 改正のきっかけの1つとなったのは、07年7月、ある元小学校教諭の男に言い渡された、執行猶予つきの有罪判決。交通事故で死亡した

GW、夕暮れの踏切、道に迷う。20230503wed323

383文字・5min  今日は執筆に手応えを感じなかった。  大体そう言うときは後で後悔するような文章である。  書いている最中は夢中なので「この文章は使えるな」と書いているのだが。読み直すとやはりどうも気に入らない。文章に凄みや迫力を感じないのだ。といって、小説全編を迫力満点に書いても読者は疲れるだけだ。ダレ場、説明部分、など要所はあるだろうが。それにしても今日の書いた部分はどうも納得がいかない。そうぼんやりと自転車で街を走らせていると、街に人がいない。あ、今日はGWか。

伊勢崎西部公園と広瀬川の対岸にある多目的広場。20230502tue322

10文字・5min

赤城山、晴れて、虹が出る。20230425tue319

324文字・10min  虹とかオーロラとか自然のうつくしさはやはり裸眼にはかなわない。  ぼくは裸眼で0.1だ。メガネをかけて車が運転できる程度だ。  今日、雨があがったあとの空気は澄みわたった。  いつもの田んぼから赤城山を見ると、裾野に点在する家家や牧場はてや草を食む牛の一頭一頭までが克明に見えそうだった。  でもやはり、この画では読者には伝わらないのが残念だ。  富士山でも北極でもグランドキャニオンでも、自然の絶景はやはり自分の目(まなこ)で見る。もし好きな人と感動

体調は悪し、筆は少し。20230425tue319

134文字・5min  夕方まで、書いた。  前回の記事だ。  男がニラ農家を失敗したくだりだが、ひと段落(五行ほど)で片付けたかったが、いま4200文字(原稿用紙10枚強)。  名文家は片付けられるんだろうな。思ったが、初稿はまずはぜんぶ書く。そっから削っていけばいい。  今日は写メは三枚のみ。

飯玉神社、山羊、蒲公英(たんぽぽ)ジャーマンアイリス。20230421fri313

9文字・5min

戦(そよ)ぐ大麦畑、ギガ強上州空っ風。20230418tue309

0文字・5min

今村神社(裏手から入る)。20230417mon308

0文字・5min

散歩、ほこら、風に戦ぐ薊(あざみ)。20230417mon307

18文字・5min  体調は悪かった。  散歩で気分転換。

ネコ。三歳になる。20230417mon306

19文字・3min

雨。ツバキ、金魚草、紫露草。20230416sun305

27文字・5min  昨日。雨。前橋市内を散歩しました。  見える郡馬県庁も。