見出し画像

期待しない方が喜びは大きい

残業したし、明日は誰にも会わないし、と言い訳をし、ニンニクたっぷりの台湾ラーメンを食べに味仙へ。

いつ見ても行列で気になっていたお店。

台湾ラーメンの発祥は名古屋だそうで、唐辛子の辛い味付けと大量のニンニクが特徴だそう。

私は辛いのが苦手なのでアメリカンを注文。
ついでに餃子も。

初めての台湾ラーメン。肝心のお味は?

辛いけどあっさり食べれて肉味噌の旨味がいい感じ。が!台湾料理ならでは、アジア独特の風味までは感じられずちょっとだけ期待外れだった。

私が期待していたアジア独特の風味とはいわゆるスパイスや香草といったもの。
余韻として楽しめるもの。
現地に行きたいと思えるほどの期待を抱いていたので、そこまでではなかったということである。

確かに美味しいのだけど、名前とのミスマッチだけが気になってしまった。

これまで行列店に並んで、並んだ甲斐があった!と心から思えるほど感動する味に出会ったことがなく、むしろ知らないお店にふらっと入って適当に頼んだものがたまたまめちゃくちゃ美味しかったという経験しかない。

名前も知らないお店。
記憶も曖昧なのでシェアしたくてもシェアできないお店。自分だけの幻のよう。

思い出せるようで思い出せない。
これはこれで自分だけの素敵な思い出。


ココロとカラダを健やかに、毎日の気づきや学びをシェアしていきます。いただいたサポートは、学びを深める、ますます感性豊かに生きるための書籍購入費として活用させてもらいます。