見出し画像

「私の人生を生きる」のはなんて難しいんだろう

私の人生を生きている、フリーライターのaoikaraです。

自分の人生なんだから、自分でどうにでもなる。自分でどうにかならなくても、考え方次第でどうにでも受け止められる。

でも、自分ではどうしようもないことに気持ちを割いてしまって、うだうだしてしまうこともある。多々ある。どう考えても自分のためではない時間を費やしてしまうこともある。消費されてしまうこともある。

自分ではない別のことに囚われてしまっているとき、「自分のことに集中すればいい」「自分の人生を生きればいい」と言い聞かせようとする。だって自分ではどうしようもないんだから、いくら考えても仕方がない。自分でどうにかできることに費やした方が有意義だと。

でも、なぜだろうか、いくらでも考えてしまう。それもまた私なんだと肯定しながらも、それで苦しんでいる自分がいると否定したくもなる。

私の人生のはずなのに、私の判断で私が幸せになれない方を選んでいる気がする。ただ、人生は幸せのためにあるものという前提が、そもそも違うのかもしれない。不幸だろうが、私はそちらを選ぶしかないと、思っているのかもしれない。

決して倫理的にも法律的にも問題があることではない。単に、私の心が幸せか否かの話。できれば幸せになる方を選びたいのにな。私の人生は幸せであってほしいのにな。

私の人生なのに、私がどうしようもできないって、なんなんだろうな。

2022年2月22日(火)

No.1145

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?