見出し画像

ジャイアント・アイス(H.Iちゃん)

この記事は2020年7月12日にホームページにて掲載したものです。

この日のHちゃんは、まず「テレビを作りたい」といって、大きめの段ボールに穴をあけた。
そして得意の混色でお気に入りの色をいくつか作ると、機嫌良くテレビの外枠を塗り始めた。

(余談だけど、今どきの子どもたちが工作する電化製品の形が面白い。スマートフォンからパソコンまで、どれもとても薄いんだ。
ダイアル式の黒電話なんて誰も作らないし、テレビだってブラウン管型の様な厚ぼったいボディは作らない。薄型スリムボディに仕上がるのです。
先日、厚紙を半分に折り曲げて、ノートパソコンって言ってる子がいた。「そんなに薄いパソコンなんてないよ」って心の中で思っていたけど、後日、電気屋で新型のSurfaceを見たときは、その製品の薄さに本当に驚いたものです。そりゃ子どもの工作も薄くなるよね。長い余談おわり)


テレビの絵の具がなかなか乾かずに時間を持て余したHちゃんは、「アイスつーくろ」とぽつりと呟き、色画用紙を丸め始めたよ。

大きなアイスを作ってみたいんだって。
ジャイアントコーン顔負けの、ジャイアントなアイス。


写真だとちょっとわかりにくいんだけど、画用紙の上にも絵の具のトッピングがされていて、すごく美味しそうなんだ。

特製のアイススタンドを首から下げれば、ほら出来上がり。


左から、れもん味、めろん味、ふつう味(ふつう味!)だって。

実はHちゃん、去年の夏にもアイスクリームを作ってる。
去年のアイスは、平面作品だった。

アイスクリームやさん(H.Iちゃん)

1年経って、発想も作品も、なんだかお姉さんになったね。


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

#オンライン展覧会

17,307件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?