見出し画像

第一志望だったD社を合否の前に辞退した理由と選考の振り返りをする

引っ越し、出産を経て再就職したもののまさかの半年で退職!
仕切り直しの就職活動を赤裸々に公開します。
エンタメとして笑うもよし、こっそり応援するもよし、自分の就活・転活に活かすもよし、ご自由にお過ごしくださいませ。
この記事は単体でも購入いただけますが、有料マガジン980円をご購入いただくと、他の記事と合わせて購読いただけます。

前回の記事はこちら

どうなることかと思いましたが無事、転職活動が終了しました。

今回は第一志望だったD社を合否の前に辞退した理由と、D社の選考の振り返りを行いたいと思います。


応募経由

エージェントB社から勧められて応募しました。

業務内容や組織風土、働き方など全て気に入り、もうここが第一志望!と思ってずっと転職活動を行なっていました。

書類選考

書類選考はすんなり通り、すぐ一次面接になりました。

この時点で他社は書類選考自体が全然通らず、かといって他にどの企業受ければいいのだろう、と悩んでいた時期でもありました。

一次選考

メンバーの方2名と面接でした。
一緒に働く方々だったので、1時間じっくりお話しをさせていただくことで働くイメージができました。

聞かれたことは志望理由に関することが一番多く、その他にもこれまでの経歴やスキルの確認もありました。

思い返せばこの選考が一番、具体的な質問をされたという印象です。
穏やかな方々でお話ししやすく、やっぱりここで働きたいなー!と思いました。

ここから先は

1,998字
この記事のみ ¥ 100〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️