見出し画像

2022年2月11日(金)

今年になってから続けられていることは、「日記」「階段登る」「コンビニ利用減」

いきいきした人間であり続けたいなと思って、年始に改めて考えた目標は、今のところいい感じ。

奨学金の返済目処が立つのがもうあと1年ちょっとに近づいてきて、わくわくそわそわしてる。

“お金がない“を言い訳に、人生を楽しむことを諦めたくないと思い、「want toで生きる」を掲げ続けて早10年。

没頭できる仕事がしたい。これまでもこれからもそう思います。

2023年4月から、何をしようかな。

小売やマーケティングをやって、営業をやって、公務員になって、営利の世界も非営利の世界も少しずつ体験してみた。

またワクワクすることを考えたいな。

先生の仕事も楽しいし、自分の特性には合っている気もする。(アナログな世界というのは怖い)

内装の世界にもう一度行ってみたい(戻るという言い方は嫌い)とも思うし、自分でも色々やってみたい。

自由に選択できる社会に感謝だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?