見出し画像

料理と音楽は同じ

MY FIRST STORY・Hiroさんが5月30日放送『ダウンタウンDX』で「お酒は音楽。料理とお酒の相性を感じる1個のエンターテインメントだな」と話していた。

言っていることがややずれるが、基本を理解した上で、工夫が必要という意味ではお酒も料理も音楽も同じ。何をするにしてもいつも工夫の足りない私は、炭水化物、特にうどん、白米をやたら食べる生活を見直し野菜と肉を摂取することに決めた。

昨日は朝7時に味の素「ズッキーニのシーザースサラダ」を作ろうとした。

レシピにある食材も集めず、ズッキーニ、もやし、にんじん、ピーマンをオリーブオイルで炒めた。ボウルにオリーブオイル、酢、塩、胡椒を入れるが酢を大さじ1.5と多めにしてしまう。

炒めた野菜を調味料、粉チーズと混ぜ、味見すると色々な味が混ざっていてなにがなんだか分からない。炒めた時点でサラダではなく炒め物って感じがしたし。そこからイタリアンドレッシングと卵2個に火を通したのを追加。

オリーブオイル、酢、イタリアンドレッシングがごちゃ混ぜで全然シーザースサラダではない。レシピを守らず基本も抑えないのは楽譜をよく読まずに自己流で演奏してしまうことと同義。

次はレシピ通りにちゃんとやる。

ウェブライターとして書く仕事のほかにnoteで最近投稿するような何てことない日常も書いていけたらなと思っている。誰がこの文章に興味があるか、ではなく自分の文章の可能性を探していきたい。エッセイの仕事をしたことはないが、やってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?