求め、求められ

引っ越しの多い人生だった。一番長く住んだ町で、7年。33年間で13の場所に住んでいるようだから、コマギレを通り越して粗めのミンチ。
小さい頃は引っ越しのたびに大泣きしてこの世の終わりのような日記を書いていたし、全校集会で転校生として紹介される時には気持ちがキュッとなるのをなっていないふうに歌舞くのがだんだんうまくなった。

地元、という感覚が分かりきらない。
「まちに帰る」「いつもまちに待たれている」「自分もそこに連なっている」という感覚は、ふとしたときの強いよりどころなのじゃないか、という気がしてうらやましい。
地元という共通認識のある場所で根を張り合って生きている人たちへの憧れと、地元という重い無形物を自覚的にせよ無自覚的にせよ背負っていることへの尊敬があり、そして自分がそのように生きることを生々しくは想像しきれていない。

地元を持たない人間が、地縁を欲するとき、仕事は役割をつくってくれる。

紹介したい各地各所の募集が同じタイミングで5つもあったのでこれは巡り合わせかなと思って勝手にまとめました。地域くくりでもなければ、職種くくりでもなく要項もそれぞれ。
とりとめもないのだけれど、私にとってはどれも大切な関係性に基づくものです。地元感覚が乏しいさみしさと引き換えに、出会って、もらって、もらいつづけているたくさんのご縁を、わたしも繋ごうとすることで、そこにかかわりたいと思っているのだろうな。私利私欲だな〜。という、求人紹介。



【2024.6.27更新】

海と山に抱かれた美しい町大山でハッピーでヤッホーな暮らしごと【6/30締切】

すーはーという深呼吸から1日を始めたいなら大山(だいせんと読みます)はいい。

徒歩0秒でいっぱいの空と一面の田んぼ
田植えが終わった時期の夕方

他の土地に飛び込むときに心配になることの一つは、「自分はそこで受け入れてもらえるのだろうか?」ということだと思う。
大山という山がある大山町生まれの友人の一人は、「私は大山に感謝している。見上げれば大山がいつもあったし、大山があるからいろいろなひとが来てくれる。」と言っていた。募集を出している合同会社sunsuntoのまーしーさん「誰にでもすぐ合格を出しちゃうから採用担当をクビになった」という逸話を持っておられる。そんなひとたちがいる大山です。
ほとんど週2日の業務委託なので、複業的に働きながらだったり、自分のこれからをじっくり見つめ直したい時におすすめな気がしています。

大山から臨む風景。大山というよりどころがあるから、人があったかいのかもしれない。

📍 鳥取県大山
 最寄りは鳥取空港でなくて米子空港なので気をつけてください…
🏁 大山の豊かな環境に身を置きたいひと、大山のあたたかいひとたちと過ごしてみたいひと
🍚 おいしい。國吉農園のお野菜がとにかくおいしい。

🏁はあくまで私の独断と偏見と主観に基づく、募集に合っていると思う人です。

👉 ビビッと来た方は…
そういうわけですぐに枠は埋まってしまいそうですが、定期的に募集されているので、まーしーさんのXをフォローしたらいいです。



北海道北広島でGOOD NEWSづくり(の東京開催ミートアップ)【6/29締切】

「大きい食卓をみんなで囲」みつづけられるGOODな社会にコミットしたい人へ。

栃木県那須黒磯の大きい食卓Chus

たくさんのひとの共感を呼びながら、おいしいお菓子と食卓を通じて、社会課題と言われるものを幸せに変態させる取り組みをしているGOOD NEWSが、北海道にやってきます。バターのいとこ、というお菓子は、見たことがある方も多いのじゃないかしら。
儲けるだけならやらなくていいはずの森のこと、生き物のこと、生産者のことに心の軸足を置きながら、ロマンとそろばんを両立させてすごいスピードで事業を育てているのがすごい。ある程度経験があって、自分の持っている熱と技倆を、社会のために使い倒してみたい、という方にきっと向いてます。多くを語らずともこの記事この記事がいいです。

森林ノ牧場さんの落ち着いた風貌の牛たち。GOODな社会は自然と生き物と共にある。

📍 北海道北広島
🏁 社会のこれからにとって本当に必要なことを、資本主義のルールに則ってパワフルに具現化させていきたいひと
♨️ あります!

🏁はあくまで私の独断と偏見と主観に基づく、募集に合っていると思う人です。

👉 ビビッと来た方は…
栃木・那須のChusと、GOOD NEWS NEIGHBORSに行ってみるのがおすすめです。あとこの記事この記事がいいです。



島嶼の未来を甑島から考える【6/30締切】

上甑島、中甑島、下甑島の3島から構成される甑島(こしきじまと読みます)列島は、橋ができる以前は、島と島の間を島民も舟で移動していたのだそう。そういう島らしい島で生まれたヤマシタさんは、島で生きる、ということを誰よりも考えてきた一人だと思う。空き家になった家を改修するとき、「1年くらいかけて、1人で片付けに通うんです」とお話をされていた。その土地や土地に住む方たちと、自分という異分子を、時間をかけることを厭わずになじませながら、島嶼の未来をつくっていく在りざまがほんとうにカッコいいなと思った。

そのとき通われていた空き家 今どうなっているのだろう?

📍 鹿児島県甑島
🏁 島嶼のこれから、過疎地域や限界集落と言われるエリアのこれからに取り組みたいひと
🌊 綺麗!

🏁はあくまで私の独断と偏見と主観に基づく、募集に合っていると思う人です。

甑島にとどまらず、「日本の島々」というくくりに主語を拡張し、人口減少社会における種々の課題解決をすべく複数事業を展開されています。北海道でも学びになることは多い気がしている。

早朝から始まるお豆腐屋さん。島のおいしいの一つの未来。

👉 ビビッと来た方は…
甑島のものを食べて、甑島に泊まってみるといいと思います。
その他の職種も求人準備中、地域おこし協力隊も募集中だそうです。



学生の方向けにもうふたつ

北海道で牧場の立ち上げ…!?

私が今の興味関心のまま学生だったら、これは絶対に参加してました。1次産業と接点を持ちながら企画づくりをしたい人にはとてもいい学びになりそう。訥々とチーズのことをお話しされる寺尾さんの横顔が忘れられない。

👉 ビビッと来た方は…
.dotoの求人紹介がいつもすごい。


入院中しているお子さんの付き添いご家族へ提供する手づくりごはんの調理ボランティア

(以下、入院中のお子さんと付き添いご家族の支援をされているキープ・ママ・スマイリング光原さんの案内より転載)

★8月4日(日)夏休み企画!高校生・大学生の調理ボランティアスタッフ募集★

毎月マクドナルドハウスせたがやにて実施している「ミールdeスマイリング」(滞在中のご家族に美味しい夕食を差し入れ)の夏休み企画を今年も開催します!
管理栄養士の可野倫子先生のご指導のもと、みんなでわいわいと楽しく調理するボランティア活動です。
調理のレベルは問いませんので、夏休みのボランティア活動として参加してみたいな。という方はお気軽にお申し込みください!
(最後に「ボランティア証明書」をお渡しします)
-------------------
開催日:2024年8月4日(日) 時間:12時〜17時(予定)
場所:マクドナルドハウスせたがや2Fキッチン
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
参加対象:高校生・大学生
人数:先着9名
*9名に達したら締め切ります。
-------------------

調理の合間にマクドナルドハウス内ツアーも実施します!
ご応募お待ちしていますー!
昨年の学生ミールプログラムの様子
https://momsmile.jp/report/meal/post-5068/

参加申し込みはこちらから
https://forms.zohopublic.jp/entry/form/84/formperma/jV1o522BD9G-eKGMWwHpHyokAh6zIbXbSHHhjClCQ74

👉 ビビッと来た方は…
いろいろな支援のしかたがあります。北海道での長期入院の子どもと付き添い家族を支える活動もあります。


以上、note記載内容について文責は全て私にあります。
公的には公的な募集要項をご参照ください。


来し方行く末を知る

私は神奈川と北海道を行き来しつつも、北海道と森にどっぷりと浸かっています。2回目のチェンソー講習を修了し、明日は朝7時から植樹に行き、来月は森でのイベントを実施します。というさりげない近況報告と宣伝。
北海道にはそのほか、素敵な場所での滞在ヘルパーなどの仕事や気持ちいい森や温泉やおいしいごはんなどもあります🤤 仕事つらい… 子育てつらい… いろいろつらい… というわたしの広義の友達はみんな休んで北海道に来てみてほしい。そのときは連絡ください。

人生イコール仕事ではないということを忘れないで、でもどこで誰とどのように仕事をするかは、人生の自分だけの豊かさを構成する代替可能で選択可能な要素であるはず。
選んで、決めて、楽しくおいしく健やかにあれますように。私もがんばっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?