見出し画像

冷蔵庫の片づけ

冷蔵庫を開けるときに物が落ちてきたり、変なにおいがしている

毎日何度もあけるのに目当ての物は入っていない、後で見つかる

賞味期限が過ぎた食材が入っている

汚部屋あるある冷蔵庫です

結論から言うと

「2か月に1回は全だししましょう」

はじめのうちはとても面倒な作業です

でも慣れてくると

いる・いらない の選択もはやくなります

1、冷蔵庫と向き合う

まずはここからです

本当に大掃除のような作業になります

冷蔵庫を空っぽにして、中を掃除、ふきあげます

2、ごみを捨てる

賞味期限の切れたもの 調理済みの食材で3日以内に食べないもの

玉ねぎの皮や土など 冷蔵庫にはたくさんの物が眠っています

便利と思って買った野菜の仕切り

調味料トレーも1度洗い

本当に必要かを見極めてください3、3日以内に食べるもの

3日以内に食べるものだけをまず冷蔵庫に戻します

野菜や肉、魚など食品類

画像3

4、1か月以内に食べるもの

ふりかけ、ケチャップなどチューブ類などです

調味料は迷ったものは直近1っか月で使用したものだけを残します

5ゴミ捨ての前日に冷蔵庫を眺める

ゴミ捨ての日は朝からバタバタ忙しいので前日に冷蔵庫とにらめっこ

冷蔵庫 賞味期限切れの物はないか 一か月以内に使ったか

    食べ残しのストックが保管されていないか

    腐った野菜はないか

冷凍庫 食べないのに冷凍保存していないか

    お米は1っか月以上炊いた状態で冷凍すると冷凍焼けを起こします

    食べてもおいしく食べれません

画像1


これを2か月1回繰り返していると「もったいない」

の意識が高まり余計な食材は持ちたくなくなります

すると自然と同じ食材を買うようになりコスパもよくなります

自動化がおすすめ

1週間の献立を決めることが一番効率がいいのですが私は3日が精一杯です

家族から明日は「唐揚げがいい」と言われて1週間先まで予定が決まっているってなかなか言いにくいですよね

なので3日分予定を決めて1日は子供が食べたいメニューを取り入れるようにしています

毎日好きなものになると栄養が偏るので家族で相談しながら決めることもあります

行事ごとなどが土日に入ったりすると食事のメニューも変わって忙しい日はうどんを夜ご飯にして昼は外食と臨機応変に対応できるようになりました

3日分の食材しか家にはないので1日先延ばししても腐る心配もしなくていいですよ(^^♪


👩「冷蔵庫片づけないといけないのはわかっている

でも本当に大変なの・・・・」

そうなんです!

大変なんです!

大変だからこそ後回しにしてしまう

換気扇の掃除と一緒ですよねw

しかし冷蔵庫がきれいになるころには判断力が格段と上がります

汚部屋時代の私がそうでした

ぜひ試してみてください☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?