見出し画像

怒りのエネルギー

よく、自分の機嫌は自分でとれ
という言葉がある。
大人になれば最低限必要なことだと思うし社会人ならなおさらだ。
でも家の中だとどうなのだろう。


家に居る同居人(5年くらい付き合っている)
がイライラしながら仕事から帰宅し
ほぼニートの私から何か言われるのが気に食わず
「今、働いてないやつになんで俺が言われなきゃいけないの
仕事辞めたやつに言われたくない。それが一般的な意見だよ。」
と言ってきた。
同居人は自分の中のイライラを自分でコントロールできずに
ぶつけてくる。
(私みたいな人を仕事で相手していて疲れているのもあるのだが)
困ったものだ。どうしようか。
その日はイライラしながら疲れて帰ってくるので
元気が出そうなごはんを作って待っていたのだった。

私も私で黙っていない。
バイトがあるときはきちんとし、今まで8年間病院で働いた。
今はすべての家事を行い(料理洗濯掃除同居人は一切しない)、生活費は雀の涙程度しか渡されていないのに、どうしてそんな事言われなきゃいけないのか腹が立ったのだ。そして皿を割った。(メンヘラ暴走)

そこにはお互いに怒りのエネルギーしか作用していない。

本来であれば同じ生活を共同で作っていき、のちに家族になる目標があるはずなのに。

多分、同居人がこのエピソードを誰かに話すときには
皿を割ったという事実だけ一人歩きするんだろうと思う

難しい。でも誰もそんな話ききたくないだろうな。

そこから同居人はイライラしているときにはご飯は外でたべてきたり
銭湯に行って整ってから帰ってくるようにしている。

彼なりに自分の機嫌を自分でとろうとしている様子が見える。

誰かと一緒に生活を作るのは大変なことで
折り合いをつけながら家族になっていくと思うのだけど
自分も信じられないし弱気になってしまった自分もいる。

誰かと一緒に暮らすのって難しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?