見出し画像

Amazonポイントセール。迷ったらこれ買っとこ

おばんです。青です。

突然なんですけど、出不精な僕はAmazonで買い物をするわけなんですよね。買い物までオンラインで済むなんて、なんていい時代なんでしょう。

このご時世皆さんもオンラインショッピング利用するかと思います。

しかしながら、買い物ってものにはポイントが付き物でして、僕自身も結構ポイントっていうものに敏感なんです。下手したらそこの奥様お姉さま方に劣る程度にはポイントってものを気にするタチなんです。どうせならお得にお買い物したいじゃないですか。

そんな僕のツボをついてくるかのようにAmazonは”ポイントアップセール”というものを頻繫に開いてくるんですよね。

Amazonポイントセール

Amazonショッピングアプリを入れている方だと頻繫にこのバナー広告を見かけるかと思います。執筆している今なら2/13(日)までセール中っすね。

細則を要約しますと

・プライム会員なら期間中に10000円以上購入で+2%
・アプリで買い物すれば+1%
・Amazonマスターズカード使えば+3%
・対象商品を買えば+4% (対象商品のみアップ)

ファッションタイムセールと銘打っていますが、対象商品でなくてもポイントアップしてくれるのがポイント。

ただ、Amazonギフト券などは対象外なのでご注意を。他にも穴があるかもしれませんのでご自身で一度細則を読んでいただけるといいかと思います。

Prime会員登録はこちら。

Amazonショッピングアプリとはこれのことです。数年前は使いづらいなあという印象だったんですが、最近はとても使いやすいのでぜひ使ってみてね。

普段のオンラインショッピングで2%アップを可能とするAmazonマスターズカードはこちらから。

しかしながらこのキャンペーン、結構頻繫に来るんですよね。マジで月1回とか。だから困るんすよ。何を買えばええねんって。そうじゃなくてもちょっと10000円に届かねえってこともあるわけです。

そんな方におすすめの商品を紹介しようと思います。

Fireタブレット

高機能過ぎるモニターとしても使える

Amazonが提供するタブレットのため、Amazonとの各種連携を発送の段階でしてくれています。そのためPrime video, Prime musicといった各種アプリが届いてすぐに使えるのがポイント。

コロナ自粛でのお家時間にビデオオンデマンドアプリを利用して大きい画面で映像作品を楽しんだり、スローライフ系ゲームアプリをダウンロードしてお家時間をゆったり過ごしたり。Kindleアプリを利用して本を読むのも素晴らしいっすね。

上記の楽しみ方だけでもお値段以上に楽しめるわけですが、他にも特におすすめしたい使い方がありまして、普段使いするPCの拡張モニターとして使うことです。

モニターを買うってなると10000円以上がざらなんですよね。その上接続するにあたってコードが増えて邪魔ということも。そんな方におすすめなのがこちらのアプリを使用してFireタブレットをモニター利用する方法。

使い方はとても簡単でこちらの無料アプリをFireタブレットに導入、PC側にも同様のアプリを導入しWi-Fiに接続して連携すればタブレット型のワイヤレスモニターの完成。

タブレットをちょっと小脇においておきまして、spacedeskで接続しといてアプリを起動しておけばちょっとデスクトップスペースが足らない時にタッチのできるモニターとして利用できる。別に要らないなあというときはアプリを切り替えてYoutubeなどをつけとけば作業のお供に早変わり

実際この記事を書いている僕は米津玄師聞きながらたまにAmazonアプリ開いて執筆してます。そういう意味では記事を書くためにPCに向かうnoteユーザー向けかも。

もちろんモニターと比較するとお値段が少し高く、モニターとしてのサイズは小さくなってしまいますが、上記したその他の機能だけでも大満足なので、モニター機能を兼ね備えた多機能タブレットと考えれば値段以上かと思います。

PS ストアチケット オンラインコード

ここからはハードを持ってる方向けで限定的になってしまいますが。

皆さんゲームをやるにあたってダウンロードの便利さっていうものは痛感しているかと思います。ソフトの入れ替えが必要なくワンタッチで別のゲームに切り替えられる。

そのダウンロードにあたっては、各種ゲームストアにクレジットカードを登録して決済という方、多いのではないでしょうか?

もちろんそれでも良いのですが、そこにAmazonというひと手間を挟むことで、ダウンロードソフトを買うだけでAmazonポイントまでつけられてしまうんすよ。

ひと手間と言っても、本当にAmazonで購入するだけ。購入して数分でメールで届くギフトコードをPSストアに入力すればチャージできて、Amazonポイントまでついてしまうという手はず。

ポイントセールで買うものが無いけどエントリーしておきたいという方向けと言わんばかりの10000円のオンラインコード、若干10000円に足らないという時は1100円からのコードもあるので、どうせいつかダウンロードするPSソフトのためにあらかじめお得にチャージしておいても良いかと思います。

Nintendoプリペイド番号 オンラインコード

PSオンラインコードとほぼ同様の理由で選出。

Switchを持っている方なら、Nintendo e shopでのダウンロードソフトのお買い物が馴染み深いかなと思います。そのような方はご存知かと思いますが、ソフトの購入100円につき、1ゴールドポイント=1円のポイントがニンテンドーアカウントと紐づいてもらえますよね。

これだけでもお得なわけですが、その購入の前にそこにAmazonでひと手間を挟むことで、ゴールドポイントに加えてAmazonポイントもつけられます。

ニンテンドーのゴールドポイントは現金のチャージ時ではなく、ソフトの購入時に付くはずなのでAmazonポイントしか付かないということもないはずです。

手筈はPSコードと同じ。購入して数分でメールで届くギフトコードをPSストアに入力すればチャージできて、ニンテンドーゴールドポイントに加えてAmazonポイントもつけられてしまうという手はず。

1000円からの購入が可能なのでポイントアップセールのための端数調整にも使えますので、どうせいつかダウンロードするソフトのためにポイントアップセールの間に購入してチャージしてみてはいかがでしょうか。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

サポートしてくださる方が実在するとはにわかには信じ難いのですが、実在するならば感謝してもしきれません。