教育って難しい

教える機会が増えてきて、教えることの難しさを感じ初めている。

教える側は教わる側の何倍も気を使う。
1つ目標は成長であるが、そのプロセスは様々である。
教わる側の境遇やスタンスの違いから、成長速度に差が生じてくる。それは毎回同じようなやり方で一元的に対応できるものではない。

また、教わる側は教える側をよく見ている。
見ているといってもそれは教え方の旨さや知識量というより、自分と向き合ってくれるかどうかの人間的な器をだ。
だからこそ、個人的な感情で当たったり、邪険に扱うことは絶対にしてはいけない。教わる側はそれをいつまでも覚えている。

どんなに忙しくても、その苛立ちの感情を教育の隙間に入れてはいけない。
もし、それでもどうしようもないというのならそれは一部に偏っている組織的な問題か、もしくはそもそも教える側としての資質がないということになる。
いずれにしてもそれは早く対処しなければならない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?