「君の名は。」主人公瀧&三葉から学ぶ、自分らしく生きるための右脳思考のヒント7選
おはようございます! オサレビト光です。
今回、12月1日誕生日「君の名は。」瀧&三葉をお祝いして、「主人公瀧&三葉から学ぶ、自分らしく生きるためのヒント」を深堀りしていきます。
まずは
瀧&三葉誕生日おめでとう🎉
映画「君の名は。」で描かれる立花瀧と宮水三葉の物語は、時間と空間を超えた交流や葛藤を通じて、自分らしく生きるための重要なヒントを教えてくれています。
1.自分に正直であること
瀧と三葉は、自分の感情や欲望に正直に向き合います。「三葉が都会の生活に憧れる心情」、「瀧が三葉を助けたい」という強い気持ちは、どちらも自分自身に正直であるからこそ生まれた行動です。
ヒント
自分の気持ちを否定せず、ありのままを受け入れることで、本当に望む方向に進む力を得られます。
自己理解を深めるには、自分を他者の視点で捉えることが必要です。ジャーナリングや内省的な活動を通じて、自分の考えや感情に改めて向き合う習慣を持つことが、「自分らしさ」の土台を築く助けになります。
2.「偶然」と「必然」を信じる力
映画の象徴的な要素の一つに、流れ星や糸守湖、組紐が挙げられます。これらは全て偶然に見えて、実は彼らの運命を繋ぎ止める重要な役割を果たします。
特に三葉の祖母が語る「ムスビ」(結び)は、世界や人間関係がいかに複雑に絡み合い、それぞれが深い意味を持つかを教えてくれます。
結びの理論は「全ての出来事には意味があり、それが未来に繋がる」というメッセージを伝えています。たとえ不条理に感じる出来事でも、それは必然的な結果として後に人生の価値を形作る要素になるのです。
ヒント
偶然を恐れず、むしろそれを楽しむ心の余裕が、自分を自由にします。結果が見えなくても、今ここで経験している全てが「結び」の一部であり、自分の価値観や行動を形作る一歩となります。
これを私は「人生の伏線回収」と呼びます。
3.「記憶」と「忘却」を超える存在の意味
映画では、瀧と三葉がお互いの名前を忘れてしまう場面が印象的です。名前を含む記憶が消えても、二人の魂や感覚の奥深くには互いの存在が刻み込まれています。
この忘却は、名前や表面的なものよりも、人間関係の本質が「感じること」にあるという深いメッセージを伝えています。
瀧は三葉の存在を忘れた後も、なぜか彼女を探し続けます。この「感覚」が、日常の中で意味のある行動を選び取る指針となっています。
ヒント
過去をすべて覚えている必要はなく、大切なのは「今感じるものを信じる力」です。記憶よりも感覚にフォーカスし、直感的に自分に合った選択をしていくことで、ありのままの自分を実現できます。
4.他者との関係を通じた自己成長
瀧と三葉はお互いの人生に深く入り込むことで、自分一人では到達できなかった視点を得ます。
特に三葉は、瀧の行動力や都会的な考え方を借りることで、自分の殻を破って村を救う行動に繋げます。
一方、瀧も三葉の優しさや家族を大切にする価値観を吸収し、自己成長を遂げます。
他者の視点を取り入れることは、他人と自分との違いを認めつつも、自分を否定するのではなく補完するという考え方に繋がります。
ヒント
他者との関わりは「自分を否定するものではなく、自分を広げる機会」です。自分にない価値観を受け入れ、成長のきっかけにできる柔軟性を持つことが、ありのままの自分を磨く手助けとなります。
5.自分の中の「違和感」を信じる
瀧と三葉は、記憶や入れ替わりという曖昧な現象に直面しながらも、その「違和感」を無視しません。それが結果的に大きな運命を変える行動につながりました。
ヒント
直感や違和感を感じたら、それを無視せず探求することが、自分らしさを発見するきっかけになります。
モヤモヤした時、「何に対してもやもやしたのか」、一つ一つキーワードを分解して掘り下げてみましょう。
私の場合、試行錯誤をするのは好きですが、定期に数字やデータを確認するのは苦手です。過去に戻る感じがあまり好まないです。
常に前を向いて行動するのが好きです。
もし私がデータを見るために、「未来を楽しく、ワクワクする」ための見える視点を創作します。そう考えると、まるで化学室に行っていた化学の実験のように、自分の理想の調合ができるまで繰り返すイメージがあります。
6.「魂の声」に耳を傾ける勇気
瀧と三葉が出会えたのは、論理や現実では説明できない「魂の引力」のようなものが働いていたからです。
映画は、理屈や社会的な期待ではなく、自分の内側に湧き上がる「本当に大切なもの」に従う勇気を描いています。
たとえば、瀧が夢中で三葉を探し続ける行動や、三葉が災害を防ぐために全力を尽くす姿勢は、全て「自分の内なる声」を信じた結果です。
ヒント
他人の期待や世間体に惑わされるのではなく、自分の内面にある「本音」を大切にする。魂の声に従うことが、ありのままでいられるための最大の鍵となる。
自分の声を身体のどの部位に感じ取っているのか、自分に聞いてみましょう!
私の場合、「あっ」という感覚、心臓部位が踊る、ワクワクする感じをヒントにしています。
別の記事でも、漫画シーンから読み取れる右脳思考を掲載しています。
参考記事
7.「自分ではない誰か」になる経験を受け入れる
自分との見える世界の違い、周りの人たちに抱く感想が異なることを体験しています。これは相手への共感力、新たな価値観を持つきっかけになります。
ヒント
他者の視点に立つことで、自分が見えていなかった世界が広がり、自分をより深く理解できます。
これを私はキャラクター思考と呼んでいます!
現在、セッションを行っております。もし良かったら、下記の記事もご覧ください。
まとめ
映画「君の名は。」は、ファンタジーの中に人生の本質を描いた物語です。この中から、自分らしくありのまま生きるための考え方を吸収し、日常生活に活かしてみてはいかがでしょうか?
< おしらせ >
エンゲージメントカード✖カラーセラピストクリエイター
コラボレーションします
エンゲージメントカードセッション(価値観発見)で発見した価値観(7つ)のイメージを、AI画像に起こして視覚化しました。
人は目に見えないものは扱いにくいですが、視覚化すると扱いやすくなります。 これはコーチングスキル(五感扱う)を取り入れたコラボセッションなっています。
今まで言語化するのが苦手で、感覚で生きてきた方が言語化するのにオススメです💡
私の画像も作ってもらいました。
エンゲージメントカードのスペース
聴いた方限定(アーカイブ含む)
AI画像付きエンゲージメントカードセッション
5000円 ➡️ 3500円で提供します
もしセッション希望の方がいましたら
オサレビト光まで予約フォーム入力またはコメントください。
その際、スペース聴いてくださった方
「エンゲージメントカードのスペースを聴きました」と教えていただければ
上記の値段で対応させていただきます!!
⚪️これから自分を振り返りたい方
⚪️自分の価値観を知りたい方
⚪️言語化が苦手な方
⚪️自分の価値観をしているけど、日々の行動に活かせていない方
お申込みお待ちしております🙇
予約フォーム
エンゲージメントカード内容詳細記事
< アーカイブ >
エンゲージメントカード
Session Liveスペース 〜七福神巡りしよう〜
ゲストにアリエリスさん(@SvzE06jKot97135)をお呼びして、エンゲージメントカードのリアルセッションを行いました!
テーマは人生観
89枚の価値観の中から7枚(七福神めぐり)を選びます。
もし良かったら、アーカイブを聴いてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。