マガジンのカバー画像

古墳など

2
古墳群や古墳の記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

11,000年前の人骨と日本最古の磨崖仏

11,000年前の人骨と日本最古の磨崖仏



日本における摩崖仏は、奈良時代から平安時代初期に唐から帰国した僧が彫ったもの

こちらの大谷寺の大谷観音は、平安初期に空海が彫ったとされる千手観音です。

拝観料を払い、はじめて見せていただきました。石仏は撮影禁止のため写真を撮ることはできませんでしたが、またすぐにでも拝見しに行きたいと思います。中禅寺の立木観音に出会った衝撃を上回りました・・なんで、近所なのに足が向かなかったのか不思議で仕方

もっとみる
北山古墳群プラス高龗神社⛩

北山古墳群プラス高龗神社⛩

北山霊園あたりに古墳群があると調べて、1人霊園へ。
ハタカラミレバ、笑
すごく怪し笑。
地図をチェックして、なんかの磁石に導かれて歩きました。
左側に行き、小高いところを目指して歩きます。すると、お社が目に入りました。

北山霊園のウォーキングマップがありましたので転載致します。

この高龗神社は管理棟から南へ歩いていくとあります。

北山古墳群は大体が前方後円墳です。
地元なのに全く知らなかった

もっとみる